2009年12月17日
美しい織物のように紡がれていく
私には、以前は、
スピリチュアルにおいて、
極端に得意な部分と、極端に苦手な部分がありました。
今は、その苦手意識が無くなってきたので、
そこは、バランスが取れてきましたし、
理解が進んでいます。
私が得意だった事は、
医学で言えば、
東洋医学や、代替療法は、好きで得意な分野。
でも、
西洋医学は、何だか、嫌い。。。
だから、納得したくない。
とか、
輪廻は理解が在るし、前世からの影響も良く分かっている、
が、
家系の因縁や、土地の因縁など、
日本古来の考えが、よく分からないし、
理解が出来ない。。。
みたいな感じでした。
だから、
得意な方からしか、物事を見ないし、見れなかった。
私たちは、織物と同じです。
「縦糸」と「横糸」が在り、
これがキレイに織り込まれて、今が在ります。
例えれば、
「縦糸」は、「魂の輪廻転生」。
魂の経験と、その積み重ねと、そしてパターンや癖をも含みます。
「横糸」は、「家系の因縁」。
肉体と、そこに伴う感情の、
DNAからくる、家系からくる、育ちからくる、経験と、その積み重ねと、パターンや癖。
この二つから、織り成されて出来ている、
それが、私たちです。
そして、
「ヒーリング」と言われたり、「癒し」と言われるものは、
本来、この「縦糸」や「横糸」の、絡まりや結び目をキレイに整えるような事をすること。
重めに言えば、
「カルマ」の解消や浄化や、
「因縁」切りや、
「過去世」の書き換えまでもです。
みなさんは、自分では、過去を振り返っても、
「なぜ、自分には、こんな考え方のパターンが在るんだろう?」
と、両親や幼少期を見ても、理解しにくい、
自分の思い癖や、
不思議な怒りのパターンや、
理由の分からない恐怖のパターンなど、
そういうものって無いですか?
私は、沢山あります。(ん~、ありました。。。かな。)
で、よくよく見てみると、
母からの影響で受け取ってしまった心配癖や、(これによって完璧主義に進んだけれど。。。)
父からの影響での真逆な楽天主義。(これまたポジティブに磨きが掛かり)
この両極端を、行ったり来たりする癖。
まぁ、まだまだ在るのですが、
この辺りが、「家系の因縁」系です。
あー、、、「家系の因縁」系には「水子」や「暴力」なども入ってきます。
なので、
子育てをしながら、
「どうして、私は、子供に手を上げてしまうんだろう?」
と悩まれる方は、
手を上げられて育ててもらっていますから、
紡ぎたくなければ、止めなければいけない。。。。でも、これが、そう簡単には変われない。。。(泣)
あとは、私で言えば、
「目立つと危険!」
という思いが、いつの間にか出来ていました。(小学校の途中からかな。)
とか、
「人の心は弱いものだ!」
とか、
「お金は人を変えてしまう。」
とかも、
いつの間にか、育ってくる中で、確立した揺るがない考えになってしまっていました。
で、これは、今だから分かるのですが、
ほぼ全て、
「過去世」「前世」と言われる自分の経験から来る思いでした。
これも、無意識に、そう思い込んでいるので、
まず、表面に引っ張り出して、
それから、「今」それを思うことは不必要だ!と認識したり、
それを感じてしまう自分の魂を自己ヒーリングで癒していく事で、
この思いに囚われなくなっていきました。
そういえば、私、
数年前に、
「ダーリンに、いつか捨てられてしまう。」
と言う恐怖から逃げられなくなって、
もともと独占欲と嫉妬が強いのに、そこに更に恐怖心が交じり合って、
もう、本当に手に負えない時期が在りました。
で、その頃、友人のヒプノセラピーを受けたりするんだけど、
理由は分かっても、現実、怖いものは怖い訳で、どうしようもない。。。。
何度ヒプノを受けたって、、それは一向に変わらずに、
結局は、人に委ねたり、依存したりではなく、
自己ヒーリングとしてレイキで克服していきました。
自分でも、
「この感情は不要だし、邪魔になるし、要らない!」
とは、分かっているんですよね。
だけど、囚われてしまってる真っ最中は、どうしようもなく、ただただ辛いばかり。
こういう、「カルマ」や「因縁」など、
見てみぬ振りをしたり、
諦めて、いつも、そこの在ることを許してしまうと、
今度は、また、
「来世」や、「来世」ならまだ良いか。(だって自分だけの問題だから)
ここが問題!!!
子供達に、
必ず、シッカリと、要らないのに、受継がせてしまいます。
これを、阻止したいんですよねぇ。私は。。。
では、これは、どうしたら、出来るのか?
レイキで、
自分で、出来ます!!!
これを、本気で行っていく事で、
自分自身の、自分では変えたくても変えられないと思っていることでも、
流れが出来たり、糸口が見つかったり、
何かしらのサポートが入り始めます。
そんな、不思議だけど、
でも、素敵な「レイキ」を、
ご興味があれば、受け取ってみるのも、良いのではないでしょうか?
でも、「レイキ」でないと、
癒しが進まない訳ではありません。
日常の生活を、真剣に、真っ直ぐに、
日々、取り組んでいく事でも、
当然、癒しや気付きが生まれて行きます。
本来は、これが、一番良い、本当のスタンスなのだとも思います。
これが出来れば、ほんと、素晴らしい事です。
ただ、私たちは、
どうしたって脆く繊細で、弱さを持っています。
だから、「弱い」部分を知った上で進まないと、危険なのです。
「弱さ」を知って、本当の「強さ」を頂く。
その為の、一つの方法に、
スピリチュアルな考えが、役に立つ事があります。
そんな感じですかね。
スピリチュアルにおいて、
極端に得意な部分と、極端に苦手な部分がありました。
今は、その苦手意識が無くなってきたので、
そこは、バランスが取れてきましたし、
理解が進んでいます。
私が得意だった事は、
医学で言えば、
東洋医学や、代替療法は、好きで得意な分野。
でも、
西洋医学は、何だか、嫌い。。。
だから、納得したくない。
とか、
輪廻は理解が在るし、前世からの影響も良く分かっている、
が、
家系の因縁や、土地の因縁など、
日本古来の考えが、よく分からないし、
理解が出来ない。。。
みたいな感じでした。
だから、
得意な方からしか、物事を見ないし、見れなかった。
私たちは、織物と同じです。
「縦糸」と「横糸」が在り、
これがキレイに織り込まれて、今が在ります。
例えれば、
「縦糸」は、「魂の輪廻転生」。
魂の経験と、その積み重ねと、そしてパターンや癖をも含みます。
「横糸」は、「家系の因縁」。
肉体と、そこに伴う感情の、
DNAからくる、家系からくる、育ちからくる、経験と、その積み重ねと、パターンや癖。
この二つから、織り成されて出来ている、
それが、私たちです。
そして、
「ヒーリング」と言われたり、「癒し」と言われるものは、
本来、この「縦糸」や「横糸」の、絡まりや結び目をキレイに整えるような事をすること。
重めに言えば、
「カルマ」の解消や浄化や、
「因縁」切りや、
「過去世」の書き換えまでもです。
みなさんは、自分では、過去を振り返っても、
「なぜ、自分には、こんな考え方のパターンが在るんだろう?」
と、両親や幼少期を見ても、理解しにくい、
自分の思い癖や、
不思議な怒りのパターンや、
理由の分からない恐怖のパターンなど、
そういうものって無いですか?
私は、沢山あります。(ん~、ありました。。。かな。)
で、よくよく見てみると、
母からの影響で受け取ってしまった心配癖や、(これによって完璧主義に進んだけれど。。。)
父からの影響での真逆な楽天主義。(これまたポジティブに磨きが掛かり)
この両極端を、行ったり来たりする癖。
まぁ、まだまだ在るのですが、
この辺りが、「家系の因縁」系です。
あー、、、「家系の因縁」系には「水子」や「暴力」なども入ってきます。
なので、
子育てをしながら、
「どうして、私は、子供に手を上げてしまうんだろう?」
と悩まれる方は、
手を上げられて育ててもらっていますから、
紡ぎたくなければ、止めなければいけない。。。。でも、これが、そう簡単には変われない。。。(泣)
あとは、私で言えば、
「目立つと危険!」
という思いが、いつの間にか出来ていました。(小学校の途中からかな。)
とか、
「人の心は弱いものだ!」
とか、
「お金は人を変えてしまう。」
とかも、
いつの間にか、育ってくる中で、確立した揺るがない考えになってしまっていました。
で、これは、今だから分かるのですが、
ほぼ全て、
「過去世」「前世」と言われる自分の経験から来る思いでした。
これも、無意識に、そう思い込んでいるので、
まず、表面に引っ張り出して、
それから、「今」それを思うことは不必要だ!と認識したり、
それを感じてしまう自分の魂を自己ヒーリングで癒していく事で、
この思いに囚われなくなっていきました。
そういえば、私、
数年前に、
「ダーリンに、いつか捨てられてしまう。」
と言う恐怖から逃げられなくなって、
もともと独占欲と嫉妬が強いのに、そこに更に恐怖心が交じり合って、
もう、本当に手に負えない時期が在りました。
で、その頃、友人のヒプノセラピーを受けたりするんだけど、
理由は分かっても、現実、怖いものは怖い訳で、どうしようもない。。。。
何度ヒプノを受けたって、、それは一向に変わらずに、
結局は、人に委ねたり、依存したりではなく、
自己ヒーリングとしてレイキで克服していきました。
自分でも、
「この感情は不要だし、邪魔になるし、要らない!」
とは、分かっているんですよね。
だけど、囚われてしまってる真っ最中は、どうしようもなく、ただただ辛いばかり。
こういう、「カルマ」や「因縁」など、
見てみぬ振りをしたり、
諦めて、いつも、そこの在ることを許してしまうと、
今度は、また、
「来世」や、「来世」ならまだ良いか。(だって自分だけの問題だから)
ここが問題!!!
子供達に、
必ず、シッカリと、要らないのに、受継がせてしまいます。
これを、阻止したいんですよねぇ。私は。。。
では、これは、どうしたら、出来るのか?
レイキで、
自分で、出来ます!!!
これを、本気で行っていく事で、
自分自身の、自分では変えたくても変えられないと思っていることでも、
流れが出来たり、糸口が見つかったり、
何かしらのサポートが入り始めます。
そんな、不思議だけど、
でも、素敵な「レイキ」を、
ご興味があれば、受け取ってみるのも、良いのではないでしょうか?
でも、「レイキ」でないと、
癒しが進まない訳ではありません。
日常の生活を、真剣に、真っ直ぐに、
日々、取り組んでいく事でも、
当然、癒しや気付きが生まれて行きます。
本来は、これが、一番良い、本当のスタンスなのだとも思います。
これが出来れば、ほんと、素晴らしい事です。
ただ、私たちは、
どうしたって脆く繊細で、弱さを持っています。
だから、「弱い」部分を知った上で進まないと、危険なのです。
「弱さ」を知って、本当の「強さ」を頂く。
その為の、一つの方法に、
スピリチュアルな考えが、役に立つ事があります。
そんな感じですかね。
Posted by Titania at 10:48│Comments(2)
│レイキ
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました^-^
またまた、色んな気付きがあって、いい意味で、自分の被害者意識の根深さや、足りない部分をたくさん実感して、改めて自分の今世を考えるきっかけを頂けた事に感謝しています^-^
どこまで、何を求めていくのか・・・自己卑下、自己尊重、欲、恐怖心などなど・・・他にも色々ありますが、過去世や今世のもろもろ、全ての事が絡まりあいながら、今の現象があるのだな~・・・と、現実の物事や自分の感情と照らしながら、少しずつでも、理解が進めばいいな・・・と、思っています^-^
やっぱり、『自己表現を楽しむ』・・・このフレーズは、すぐに頭に浮かんだ事でした^-^
それだけ、過去世含めて、健全な自己表現をしてなかったんだろうな・・・と、アロマの授業も思い出しながら、感じた次第です・・・^-^
またまた、色んな気付きがあって、いい意味で、自分の被害者意識の根深さや、足りない部分をたくさん実感して、改めて自分の今世を考えるきっかけを頂けた事に感謝しています^-^
どこまで、何を求めていくのか・・・自己卑下、自己尊重、欲、恐怖心などなど・・・他にも色々ありますが、過去世や今世のもろもろ、全ての事が絡まりあいながら、今の現象があるのだな~・・・と、現実の物事や自分の感情と照らしながら、少しずつでも、理解が進めばいいな・・・と、思っています^-^
やっぱり、『自己表現を楽しむ』・・・このフレーズは、すぐに頭に浮かんだ事でした^-^
それだけ、過去世含めて、健全な自己表現をしてなかったんだろうな・・・と、アロマの授業も思い出しながら、感じた次第です・・・^-^
Posted by ヨーコ
at 2009年12月17日 11:10

♪ヨーコちゃん
いえいえ、こちらこそです。
「今」の自分をどれだけ「客観的」に見れて、それを認めれるのか?
ここが、大きな分かれ目になるでしょう。
「良い」「悪い」では無く、まずは、現状を知ること。
そこからしか進めませんからねぇ。
段々テーマが絞れて来ると、進みやすさも、スピードも、どちらも出てくるでしょう。
楽しんでいきましょう!!!
いえいえ、こちらこそです。
「今」の自分をどれだけ「客観的」に見れて、それを認めれるのか?
ここが、大きな分かれ目になるでしょう。
「良い」「悪い」では無く、まずは、現状を知ること。
そこからしか進めませんからねぇ。
段々テーマが絞れて来ると、進みやすさも、スピードも、どちらも出てくるでしょう。
楽しんでいきましょう!!!
Posted by Titania
at 2009年12月18日 09:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。