2011年04月19日
具体的な数字で目標を決める。
「夢の宝地図」の続きです。
やっと、
今、自分が取り組みたい目標や目的が見えたとしましょう。
もしくは、
本当に、心から求めている夢や目標が見えたとしましょう。
ここから必要なのは、
どうやって、
その目標や目的を、我が物とするのか?ですよね。
ということは、
決めて「夢の宝地図」に書き出したからと言って、
誰かが、
「そうなりたいのね。分かった!はい、あげるね!」
とも、
神様が、
「そうか、良く見つけたね。では、はい、あげよう!」
とも、
その結果や経験をくれることは無い訳で。。。。
結局は、
自分で動くことしかありません。
でも、
「具体的に、どう動くのか?」
を決めないと、進めないですよね。
旅行に行くのでも、そうで、
まずは、
「どこに行きたい!」
から、
「どうやって行けるのか?」
「いくらくらい掛かるのか?」
「どの時期や良いのか?」
などなど、
まずは調べて、具体的な数字を知って、
で、
自分の希望とキャパと、色々もろもろとを検討して、
「どこに」「いつ」「どうやって」
行くのかを決めて、
予定が立っていく訳ですよね。
「具体的な数字」で、
具体的な言動を決めてみる。
そうすれば、
自分の中で具体的なイメージが浮びやすくなり、
イメージ出来るものは現実可能なので、
実際に動き出し、
変化が起きて、
現実のものとして、
夢は夢では無く、
自分のものとして近づいてくる。
ところが、、、、だ、
なぜか、
みんな、
具体的な数字を決めない。
なぜなのか?
決めると、やらないといけなくなる。
やりたくないのではない。
ただ、
無意識に、
やれなかった時を、先に、もうシュミレーションして、
その時のことを、
先に先に心配しているのだ。
過剰な心配や不安は、
私たちを、
動けないようにしてしまいます。
自信が無いから不安になる。
でも、
自信とは、
自分で動いて、自分で結果を積み重ねなければ出来て来ない。
不安で動けなければ、
自信は作れない。
悪循環だ。
「具体的な数字」を掲げたら、
結果は、
達成しようと、達成しまいと、
必ず来る。
そして、
必ず、
出来ても、出来なくても、
学びをもたらしてくれる。
「具体的な数字」を出さなければ、
結果も訪れ無ければ、
達成できたかどうかも測れない。
「具体的な数字」を出していなければ、
結果が、
出来ていないことも、見ないで済む。
だから、
その為に、
反省も何も出てこない。
学びは無いのだ。
ただね。
学びたくなければ、
学ばなくても良いのだよね。
ただ、
学びが無ければ、
何の変化ももたらさないだけ。
「今」に、十分満足していれば、
何の変化も必要無いのだから。
ただ、それだけ。
後は、
あなたが決めれば良いだけ。
簡単に決めるのでは無く、
腹をくくって決めること。
そうすれば、
後悔も、愚痴も、不平不満も、
何も湧き上がらない。
穏やかで、
幸せな時間が過ごせるはずです。
やっと、
今、自分が取り組みたい目標や目的が見えたとしましょう。
もしくは、
本当に、心から求めている夢や目標が見えたとしましょう。
ここから必要なのは、
どうやって、
その目標や目的を、我が物とするのか?ですよね。
ということは、
決めて「夢の宝地図」に書き出したからと言って、
誰かが、
「そうなりたいのね。分かった!はい、あげるね!」
とも、
神様が、
「そうか、良く見つけたね。では、はい、あげよう!」
とも、
その結果や経験をくれることは無い訳で。。。。
結局は、
自分で動くことしかありません。
でも、
「具体的に、どう動くのか?」
を決めないと、進めないですよね。
旅行に行くのでも、そうで、
まずは、
「どこに行きたい!」
から、
「どうやって行けるのか?」
「いくらくらい掛かるのか?」
「どの時期や良いのか?」
などなど、
まずは調べて、具体的な数字を知って、
で、
自分の希望とキャパと、色々もろもろとを検討して、
「どこに」「いつ」「どうやって」
行くのかを決めて、
予定が立っていく訳ですよね。
「具体的な数字」で、
具体的な言動を決めてみる。
そうすれば、
自分の中で具体的なイメージが浮びやすくなり、
イメージ出来るものは現実可能なので、
実際に動き出し、
変化が起きて、
現実のものとして、
夢は夢では無く、
自分のものとして近づいてくる。
ところが、、、、だ、
なぜか、
みんな、
具体的な数字を決めない。
なぜなのか?
決めると、やらないといけなくなる。
やりたくないのではない。
ただ、
無意識に、
やれなかった時を、先に、もうシュミレーションして、
その時のことを、
先に先に心配しているのだ。
過剰な心配や不安は、
私たちを、
動けないようにしてしまいます。
自信が無いから不安になる。
でも、
自信とは、
自分で動いて、自分で結果を積み重ねなければ出来て来ない。
不安で動けなければ、
自信は作れない。
悪循環だ。
「具体的な数字」を掲げたら、
結果は、
達成しようと、達成しまいと、
必ず来る。
そして、
必ず、
出来ても、出来なくても、
学びをもたらしてくれる。
「具体的な数字」を出さなければ、
結果も訪れ無ければ、
達成できたかどうかも測れない。
「具体的な数字」を出していなければ、
結果が、
出来ていないことも、見ないで済む。
だから、
その為に、
反省も何も出てこない。
学びは無いのだ。
ただね。
学びたくなければ、
学ばなくても良いのだよね。
ただ、
学びが無ければ、
何の変化ももたらさないだけ。
「今」に、十分満足していれば、
何の変化も必要無いのだから。
ただ、それだけ。
後は、
あなたが決めれば良いだけ。
簡単に決めるのでは無く、
腹をくくって決めること。
そうすれば、
後悔も、愚痴も、不平不満も、
何も湧き上がらない。
穏やかで、
幸せな時間が過ごせるはずです。
Posted by Titania at 09:37│Comments(0)
│ワークショップ告知&報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。