2011年04月25日
おうちをパワースポットにしよう!(第二回)
「おうちをパワースポットにしよう!」
の
ワークショップ二回目の日程予定です。
次の新月は5月3日。
この日の
午後1時から行います。
前回と同様、
知識では無く、
実際におうちの中の「氣」を動かしていくことが目的。
「要る?」「要らない?」
の判断の仕方から、
各部屋全体を見た「氣」の流れ、「波動」、
家全体から見た「氣」の流れ、「波動」、
各個人のお宅の、
間取り図と写真も拝見して、
サポート致します。
そうそう、そして、
先日、何回書き直してもUP出来なかった
私の台所の片付け内容も、
この日に具体的にお伝えします。
あれは、やっぱり、
色々な意味で具体的過ぎたのだろうか。。。?
ま、よく分かんないけど、神様の思し召しですから。(笑)
前回、参加の方々も、
既に十分片付いているお宅でしたが、
「何かスッキリしない。。。。」
「納得できていない。」
「落ち着かない。」
などなどの問題が、
間取り図や写真を持ってきて頂いたお陰で、
アッサリ、スッキリ、解決しました。(笑)
実際に、その後、
模様替えや片付けを変更してもらって、
心地の良いお宅に変わったと、
ご報告頂いています。
詳しい内容などは、
前回の記事をご覧下さい。こちら⇒☆
<日時>
次回の新月、
5月3日火曜日(祝日) 13時から。
<料金>
¥3,000-
<持ってきて頂くもの>
・おうちの間取り図(簡略してもらって結構です。)
・各お部屋の写真(携帯で結構です。)
前回から引き続き参加希望を頂いているので、
もともと少人数の設定ですのが、
あと若干名、
参加可能です。
気になられた方は、
まずは取り急ぎ、
オーナメールもしくはTitaniaの携帯メールにて
ご連絡下さいませ。
の
ワークショップ二回目の日程予定です。
次の新月は5月3日。
この日の
午後1時から行います。
前回と同様、
知識では無く、
実際におうちの中の「氣」を動かしていくことが目的。
「要る?」「要らない?」
の判断の仕方から、
各部屋全体を見た「氣」の流れ、「波動」、
家全体から見た「氣」の流れ、「波動」、
各個人のお宅の、
間取り図と写真も拝見して、
サポート致します。
そうそう、そして、
先日、何回書き直してもUP出来なかった
私の台所の片付け内容も、
この日に具体的にお伝えします。
あれは、やっぱり、
色々な意味で具体的過ぎたのだろうか。。。?
ま、よく分かんないけど、神様の思し召しですから。(笑)
前回、参加の方々も、
既に十分片付いているお宅でしたが、
「何かスッキリしない。。。。」
「納得できていない。」
「落ち着かない。」
などなどの問題が、
間取り図や写真を持ってきて頂いたお陰で、
アッサリ、スッキリ、解決しました。(笑)
実際に、その後、
模様替えや片付けを変更してもらって、
心地の良いお宅に変わったと、
ご報告頂いています。
詳しい内容などは、
前回の記事をご覧下さい。こちら⇒☆
<日時>
次回の新月、
5月3日火曜日(祝日) 13時から。
<料金>
¥3,000-
<持ってきて頂くもの>
・おうちの間取り図(簡略してもらって結構です。)
・各お部屋の写真(携帯で結構です。)
前回から引き続き参加希望を頂いているので、
もともと少人数の設定ですのが、
あと若干名、
参加可能です。
気になられた方は、
まずは取り急ぎ、
オーナメールもしくはTitaniaの携帯メールにて
ご連絡下さいませ。
Posted by Titania at 09:31│Comments(2)
│ワークショップ告知&報告
この記事へのコメント
ちょうど最近自分の部屋が好きになりカーテンを変えたり下に敷くシーツを変えようかと考えていました☆
野菜も育てようと思い、Titaniaさんの記事にシンクロを感じました☆
今日はお天気もいいのでまずはお掃除から始めます!!
野菜も育てようと思い、Titaniaさんの記事にシンクロを感じました☆
今日はお天気もいいのでまずはお掃除から始めます!!
Posted by kame at 2011年04月26日 09:08
♪Kameさん
そうだったんですね。
まずは、要らない物を処分して、新しいエネルギーが入る余地を作って下さいね。
お野菜や植物たち。
身近な存在となると、目には見えませんが大きなサポートをしてくれますからね。
更に素敵なお部屋になりそうですね。(笑)
そうだったんですね。
まずは、要らない物を処分して、新しいエネルギーが入る余地を作って下さいね。
お野菜や植物たち。
身近な存在となると、目には見えませんが大きなサポートをしてくれますからね。
更に素敵なお部屋になりそうですね。(笑)
Posted by Titania
at 2011年04月27日 08:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。