2011年09月10日
新しい環境。
今年から、私は、
数秘術で言う、環境数「9」の年回りが続く。
その上、
再婚したダーリンから頂いた苗字も、
実は「9」の数字なのだ。
もともと、
「1」の始まりの数字は、生まれた時から多く持っていて、
慣れ親しみ、得意に近い。
でも、
「9」の終わりと言う、受け入れの数字は、
持っていなかった訳ではないが、
どうも少なく、不得意だった気がする。
ダブルで「9」の影響を受け始めた今年。
今まででは無いような、起こった事が無いような、
そんな事が、
多々起きている。
今年自体は、「1」の年。
今までなら、
得意で、ワクワクして、楽しくって、走り過ぎてつまづきつつ、、、、くらいの年。
でも、
この「9」の影響で、戸惑って、立ち止まってみては考える、、、、そんな日々。
まぁ、どんな事が起きているのかというと、、、、
まず、
・お店の前でお年寄が倒れ、救急車を呼んで助けたこと。
・子猫が大雨の日に、なぜかうちの敷地内で迷っていて、拾った。
(友人の助けで飼ってくれる人も見つかった。)
・顔見知りくらいの方とお話している時に、その方の体調の異変が気になり、
そのまま無理やり?日赤の救急にお連れして、脳梗塞の初期で対処が早くて助かった。
・学生時代の同級生から、急に、たわいも無い電話が掛かった。
・電話しようかと、ふと思っていた、昔お世話になっていた知り合いから、逆に電話があった。
などなど。
まぁ、後半の内容は、大した事ではないけど、
前半の人助けは、
ここ半年くらいでの出来事で、
こんな事は今まで無いので、驚きまくっています。
今まで、
人を助けることは、意識してはした事が無いんです。
前向きな積極的なボランティアも、
実は苦手。
ただ、
昔っから、どこに居ても、
なぜうちに?
なぜ私に?
と言うくらいに、道を聞かれることは多いのですが、
ここまで積極的な人助けは、生まれてこの方無いんですよね。
でも、これって、まさに「9」。
まるで、
シナリオ通りの出来事のよう。
今年は、
自分と、家族と、、、、と、
優先順位を明確にして、意識して、
外ではなく、内に向いて、
随分と、その生活に慣れてきて、
隔離とまでは言わないけれど、分けて生き始めていたようなつもりだった。
でも、実は、
仕事では無いにしても、
自発的で無いにしても、
自然な形で、
周りの人の為に、何かしらをさせてもらっていたとも言える。
知らないうちに、バランスを取らせてもらっているのかな。
まぁ、こんなことも、
数秘術を用いて人生を見つめるから、
見えてくること。
人生の青写真が見えると、
不安は少ない。
慌てることも少ない。
やっぱり、私は、数秘術は凄いと思うんだよね。
ま、ただし、
キャロルの数秘術が、ってことは大事なんだけどね。
で、実は、
今月後半からかな。
セッションでは、
数秘術を用いて、リーディングの精度を上げることにしました。
今まで有料でお渡ししていた数秘術のチャートより、
より細かく、
より詳しく、
過去、現在、未来を見る。
そんなセッションを、行います。
数秘術で言う、環境数「9」の年回りが続く。
その上、
再婚したダーリンから頂いた苗字も、
実は「9」の数字なのだ。
もともと、
「1」の始まりの数字は、生まれた時から多く持っていて、
慣れ親しみ、得意に近い。
でも、
「9」の終わりと言う、受け入れの数字は、
持っていなかった訳ではないが、
どうも少なく、不得意だった気がする。
ダブルで「9」の影響を受け始めた今年。
今まででは無いような、起こった事が無いような、
そんな事が、
多々起きている。
今年自体は、「1」の年。
今までなら、
得意で、ワクワクして、楽しくって、走り過ぎてつまづきつつ、、、、くらいの年。
でも、
この「9」の影響で、戸惑って、立ち止まってみては考える、、、、そんな日々。
まぁ、どんな事が起きているのかというと、、、、
まず、
・お店の前でお年寄が倒れ、救急車を呼んで助けたこと。
・子猫が大雨の日に、なぜかうちの敷地内で迷っていて、拾った。
(友人の助けで飼ってくれる人も見つかった。)
・顔見知りくらいの方とお話している時に、その方の体調の異変が気になり、
そのまま無理やり?日赤の救急にお連れして、脳梗塞の初期で対処が早くて助かった。
・学生時代の同級生から、急に、たわいも無い電話が掛かった。
・電話しようかと、ふと思っていた、昔お世話になっていた知り合いから、逆に電話があった。
などなど。
まぁ、後半の内容は、大した事ではないけど、
前半の人助けは、
ここ半年くらいでの出来事で、
こんな事は今まで無いので、驚きまくっています。
今まで、
人を助けることは、意識してはした事が無いんです。
前向きな積極的なボランティアも、
実は苦手。
ただ、
昔っから、どこに居ても、
なぜうちに?
なぜ私に?
と言うくらいに、道を聞かれることは多いのですが、
ここまで積極的な人助けは、生まれてこの方無いんですよね。
でも、これって、まさに「9」。
まるで、
シナリオ通りの出来事のよう。
今年は、
自分と、家族と、、、、と、
優先順位を明確にして、意識して、
外ではなく、内に向いて、
随分と、その生活に慣れてきて、
隔離とまでは言わないけれど、分けて生き始めていたようなつもりだった。
でも、実は、
仕事では無いにしても、
自発的で無いにしても、
自然な形で、
周りの人の為に、何かしらをさせてもらっていたとも言える。
知らないうちに、バランスを取らせてもらっているのかな。
まぁ、こんなことも、
数秘術を用いて人生を見つめるから、
見えてくること。
人生の青写真が見えると、
不安は少ない。
慌てることも少ない。
やっぱり、私は、数秘術は凄いと思うんだよね。
ま、ただし、
キャロルの数秘術が、ってことは大事なんだけどね。
で、実は、
今月後半からかな。
セッションでは、
数秘術を用いて、リーディングの精度を上げることにしました。
今まで有料でお渡ししていた数秘術のチャートより、
より細かく、
より詳しく、
過去、現在、未来を見る。
そんなセッションを、行います。
Posted by Titania at 11:34│Comments(0)
│数秘術
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。