2008年08月30日
やっぱり手作り!!!

エコな生活に随分と馴染んできて、
同じような物でも、
より使い心地の良いもの

より効果のあるもの

で、アクリルタワシ。
最初は当たり前に自分で編んで、それを使っていた。
そのあと、百均にある事を知り、使ってみた。
「百円は安い!編むよりこっちが良いかも

と思っていたが、、、、、
やっぱり自分で編んだのが一番だったよー

どう違うのかって、



まぁ、汚れ落ちが良いって事が一番なんだけどね!
アクリル毛糸も、安っぽければ安っぽい程、これが汚れが良く落ちる気がするんだよねぇ!
自で行く「お財布に優しいエコ」だぞー

Posted by Titania at 20:59│Comments(4)
│エコな毎日
この記事へのコメント
私も昨年末にかなり懲りまくりました。*^‐^*自分で編むとよく使います。
Posted by ほんわか at 2008年08月30日 21:41
私も前々から作ってみたいと思っていました。
アクリル毛糸買いに行こうかな。
アクリル毛糸買いに行こうかな。
Posted by えん at 2008年08月30日 22:07
ほんわかさん>
自分で編むから、愛着があって、汚れも落ちる気がするんでしょうかねぇ。。。。
今日のは実家の洗面台用です。
自分で編むから、愛着があって、汚れも落ちる気がするんでしょうかねぇ。。。。
今日のは実家の洗面台用です。
Posted by Titania
at 2008年08月30日 22:28

今月は多分、おうちギャラリーさんでアクリルタワシとEM菌のワークショップを予定していますよ!
良かったら、どうですか?
ご自身で作られる時は、手芸屋さんより百均で毛糸は買ったほうが安いですよ!
良かったら、どうですか?
ご自身で作られる時は、手芸屋さんより百均で毛糸は買ったほうが安いですよ!
Posted by Titania
at 2008年08月30日 22:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。