2008年10月16日

初・味噌作り

初・味噌作り



今日は念願の『味噌作り』でしたー!!!





今回、いつもお世話になっている『クリーン帯山』さんの協力で、万全なサポートの中、行いました。





実は、春はお願いする時期が遅すぎて、

「じゃぁ、秋にしましょうね!」

と、言って頂いていたのだった。





今回は、初めてと言うこともあって、5人限定。





数日前から麹の仕込み、前日から大豆の仕込など、ほんとに何から何までお世話になっての今日でした。





感想は。。。。。

まずは

「楽しかったー!」

そして、やっぱり、

やった事の無い事を「やる」って、沢山の知らない事を学べる面白さや楽しさ。

日本に四季があるからこそ、楽しめる事を、

こんなにもやり損ねていると言う、確認と言うか、考え直しもできた。





手作りは、何を作るときもだけど、やっぱり

『思い』

が大事!!!

特に、食べ物はそうだなぁ!と思った。

そして、麹や生き物をサポートにして出来る食べ物は、この『思い』次第で、出来上がりは、

「そりゃぁ変わるよね!」

とも感じた。。。。





今月もう一度、お手伝いを兼ねて、そう復習で作りに行く予定。





来春は、自分たちだけで、麹から作れるようになりまーす!!!





で、今日は作ったお味噌は、まだ食べれないので、頂いてきたお味噌でお味噌汁を作ってきました。

初・味噌作り


お味噌のお味をシッカリと楽しめるように、具は

「豆腐とわかめ」でシンプルに。





お味噌作って変わったこと、

麹に意識が行くようになったので、元々たぎらせたら美味しくなくなるのは知っているけど、

『麹を死なせちゃう!』

って思うから、

とっても丁寧に扱っている。





写真の手前が、今日作った分。
上に乗っかっているのはお塩で、ラップをして上にお塩で空気を抜いています。

後ろが、今日頂いて来たお味噌。
熟成が進んで赤味噌になっているそうです。



同じカテゴリー(エコな毎日)の記事画像
今年も、、、、
スゴ旨!!!
お肉の本当の値段
エコ対決
やっぱり手作り!!!
これです。
同じカテゴリー(エコな毎日)の記事
 「節電」と「節約」と「エコ」と諸々。 (2013-11-12 12:45)
 エコロジーです。 (2011-01-24 17:41)
 アセンションとエコでLOHASなスローライフ (2009-05-29 08:32)
 今年も、、、、 (2009-04-06 17:47)
 スゴ旨!!! (2009-03-11 18:27)
 お肉の本当の値段 (2009-02-21 08:42)

Posted by Titania at 23:16│Comments(10)エコな毎日
この記事へのコメント
すご~い!!
お味噌、是非作ってみたいものの一つです!
自分で作った手前味噌は美味しいでしょうね☆
ちなみに、大豆味噌ですか??
熊本は、麦味噌とか米味噌とかが多いので・・・。
Posted by トラミシン at 2008年10月16日 23:36
♪トラミシンさん
コメント、ありがとうございます!

今日のお味噌は、米麹と大豆で作りましたよ!
たぶんこれは米味噌と言うのだと。。。。。
麦味噌は麦麹で作るそうですよ!
Posted by TitaniaTitania at 2008年10月16日 23:42
うふふ、こんな私ですが、味噌手作りしました。(だいぶ発酵が進んで、もう赤味噌の域です)
子供が生まれてから、自分の食べたものが母乳になる、と思ったら、そこで意識が変わって、挑戦してみました。
確かに、楽しかったです!
麹も手作り出来るんですね~。びっくり!
「DASH村」見てると、古き良き日本の食べ物の作り方が出てきて、とても参考になります。こんなのも作れるの~?って^^
Posted by まっちゃまっちゃ at 2008年10月17日 00:15
そうだ!お味噌って生きてるんですよねぇ~。
そうやって『麹』を殺さない様に、労りながら扱うと、お料理の腕もグッと上がるかも~o(^-^)o
益々『味噌作り』やってみたくなっちゃいましたぁ!
Posted by ゆうこ at 2008年10月17日 06:18
ああ~、行きたかった・・・昔、母が作っていた手作りの味噌の香りを思い出しました。市販のとは、匂いが全然違うんですよね~。
手作りで、またおいしく頂くって、ほんといいですね~。
Posted by kaori at 2008年10月17日 14:48
最近、味噌消費量がぐん!と上がった我が家です。。。
手作り味噌は、なんだかあったかいような、なつかしいような味がしますね。
Posted by かおり@おうちギャラリー at 2008年10月17日 18:05
♪まっちゃ
そう!
その普通に素敵な事をやっている事が、まっちゃの凄いところ!!!
構えずに、普通に取り入れるでしょう!
素敵だよ!
「DASH村」憧れるよねー!
まぁ、山口クンにも憧れているんだけどね。。。。
Posted by TitaniaTitania at 2008年10月17日 19:08
♪ゆうこさん
本当に今回はすみませんでしたー!
もしかしたら、今月か来月にどうにかできるかも?
頑張って検討してみますね!
Posted by TitaniaTitania at 2008年10月17日 19:10
♪kaoriさん
おお!!!
興味有りですか?
遅くても来春は間違いなく出来るように企画予定です!
ぜひ今度はご一緒しましょうね!
Posted by TitaniaTitania at 2008年10月17日 19:11
♪かおりさん
昨日頂いていったお味噌は、
来られていた方がお嬢さんが体調不良で学校をお休みしていて、
お湯で溶いただけを飲ませたら、元気になって、
その後食事も取れるようになったそうです!

やっぱり手作り、恐るべしパワーですよ!
Posted by TitaniaTitania at 2008年10月17日 19:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。