2009年10月19日
三つ子の魂、、、
昨日は、新月でしたね。
みなさんは、どのように新月を迎えられましたか?
何か新しい自分をイメージして、アフォアメーションをされた方もいらっしゃるのかな?
私は、昨日は、
お昼前から実家を出て、娘と二人で阿蘇方面へ!
MAX新月の時間前に、まずは温泉へと向かいました。
先月だったか、まっちゃがブログで紹介していた温泉へ行ってきました。
たぶん、ほとんどの方が家族風呂を利用されているようで、
大浴場に行った私たちは、逆に貸切状態。
最近は、どこに行っても貸切状態になり、
そして、必ず、
私たちが出る時に、次のお客様が来られる事が多いんですよね。
「毎回、どこに行っても貸切で、ラッキーだねぇ。」
と、段々ラッキーが普通になりつつある親子です。(汗)
お年頃の娘に、
「今はまだデトックスの時間だからね。
しっかりデトックスを進めて、お風呂から上がっても、まだお水だけにしておこうね。」
と、話をして、ゆっくと貸切を満喫。。。。
その後、ちょっと遅いブランチとして、食事に行き、
またまた、ちょっと贅沢なお食事を堪能してきました。
時間を確認すると、
お料理が運ばれてくる時間が、MAX新月をちょうど過ぎていて、
「上手いことなっているなぁ。。。。」
と、感心しました。
夕方から、美容室の予約が取れたので、
娘の髪を切りに。。。。
で、ちょっと思ったこと。
私は、
同じ時間と、同じ金額とを出すのであれば、
出来るだけ、納得、もしくは、お得(損得というよりは、技術かな?)なところに行きたい!
と決めています。
昔だったら、
エステでも、ネイルサロンでも、
下手な人にはされたくないので、基本、担当者を指名して受けていました。
傍から見たらわがままに見えるのかもしれないけれど、
でも、同じ金額を出して、同じ時間を掛けて、
結果が明らかに差があると悲しいでしょう。。。。
まぁ、そんな私が育てた娘です。
やっぱり、目が肥えてきている訳ですよ。
自分を、どう扱われるか?
そういうことにも、いつしか敏感になってきている。
もともと、私自身も、
娘が、まだ2、3歳の頃から美容室に連れて行っていて、膝に乗せて切ってもらう頃から、
娘を
「子供だから。。。。」
と言う、
切り方(動くからとかいう理由で適当に、粗雑に切る)をされるところには行かないようにはしていました。
ま、うちのこは、ちゃんと理由があれば、頑張って動かないしね。
私自身も、娘には、
「髪を切ってもらっている時間は、絶対に本とかは見ずに、きちんと前を見て切ってもらいなさい。
その後の時間は、フラフラと頭がしても良いけど、切ってもらう時だけは、きちんとね!」
と、幼い時から言ってあるんです。
こちらも、お金を出して切ってもらうのではあるが、
その技術者の腕を発揮できないようにするのは、お客としても失礼になると思っています。
せっかく受けるのだから、最高の技術を発揮してもらいたい訳ですよ。
一応、私なりの「礼儀」を教えているから、
ある程度はきちんとしてくれている。
でも、そういう目線を教えているから、
美容室以外でも、どこのお店であっても、
やっぱり、目が肥えている。
まぁ、美容室だと、
今は、もともと行っている美容室の担当の方が出産で休業中なので、
その間にお世話になるところを!
と探して行っている場所なんだけど、
娘いわく、
「元々のところは、分け目から全て、最初のスタイルを覚えていてくれて、きちんと戻すなりしてくれる。
髪の扱いも、とっても丁寧。
切る時から、乾かすところまで、全てにおいて、人が違うと全然違うんだね。」
だそうな。。。。
パン屋さんでも、
店員さんのパンの扱い方を、しっかりと見ているから、
私が、
「ここ、イマイチだったね。」(これは味でです。)
と言うと、
「だって、ここの店員さん、パンが美味しそうに見えなくなるパンの触り方で、何か綺麗じゃないもんね。
それに、全然笑顔じゃないし。。。。」
そんなとこまで見てましたかー????
と親の私がビックリ!!!
「そうだねぇ。
素敵な、美味しいものを売っている自覚が無いと、美味しいものも、美味しくなくなっちゃうんだろうねぇ。」
と、話しました。
ちょっと、目が肥えすぎているか?
と心配にはなるんだけど、
でも、このくらいの目線であって欲しいのも事実。
昨日、ふと思って、、、
で、ちょっと悩んで、、、、
でも、一応、ヨシ!としたお話でした。
みなさんは、どのように新月を迎えられましたか?
何か新しい自分をイメージして、アフォアメーションをされた方もいらっしゃるのかな?
私は、昨日は、
お昼前から実家を出て、娘と二人で阿蘇方面へ!
MAX新月の時間前に、まずは温泉へと向かいました。
先月だったか、まっちゃがブログで紹介していた温泉へ行ってきました。
たぶん、ほとんどの方が家族風呂を利用されているようで、
大浴場に行った私たちは、逆に貸切状態。
最近は、どこに行っても貸切状態になり、
そして、必ず、
私たちが出る時に、次のお客様が来られる事が多いんですよね。
「毎回、どこに行っても貸切で、ラッキーだねぇ。」
と、段々ラッキーが普通になりつつある親子です。(汗)
お年頃の娘に、
「今はまだデトックスの時間だからね。
しっかりデトックスを進めて、お風呂から上がっても、まだお水だけにしておこうね。」
と、話をして、ゆっくと貸切を満喫。。。。
その後、ちょっと遅いブランチとして、食事に行き、
またまた、ちょっと贅沢なお食事を堪能してきました。
時間を確認すると、
お料理が運ばれてくる時間が、MAX新月をちょうど過ぎていて、
「上手いことなっているなぁ。。。。」
と、感心しました。
夕方から、美容室の予約が取れたので、
娘の髪を切りに。。。。
で、ちょっと思ったこと。
私は、
同じ時間と、同じ金額とを出すのであれば、
出来るだけ、納得、もしくは、お得(損得というよりは、技術かな?)なところに行きたい!
と決めています。
昔だったら、
エステでも、ネイルサロンでも、
下手な人にはされたくないので、基本、担当者を指名して受けていました。
傍から見たらわがままに見えるのかもしれないけれど、
でも、同じ金額を出して、同じ時間を掛けて、
結果が明らかに差があると悲しいでしょう。。。。
まぁ、そんな私が育てた娘です。
やっぱり、目が肥えてきている訳ですよ。
自分を、どう扱われるか?
そういうことにも、いつしか敏感になってきている。
もともと、私自身も、
娘が、まだ2、3歳の頃から美容室に連れて行っていて、膝に乗せて切ってもらう頃から、
娘を
「子供だから。。。。」
と言う、
切り方(動くからとかいう理由で適当に、粗雑に切る)をされるところには行かないようにはしていました。
ま、うちのこは、ちゃんと理由があれば、頑張って動かないしね。
私自身も、娘には、
「髪を切ってもらっている時間は、絶対に本とかは見ずに、きちんと前を見て切ってもらいなさい。
その後の時間は、フラフラと頭がしても良いけど、切ってもらう時だけは、きちんとね!」
と、幼い時から言ってあるんです。
こちらも、お金を出して切ってもらうのではあるが、
その技術者の腕を発揮できないようにするのは、お客としても失礼になると思っています。
せっかく受けるのだから、最高の技術を発揮してもらいたい訳ですよ。
一応、私なりの「礼儀」を教えているから、
ある程度はきちんとしてくれている。
でも、そういう目線を教えているから、
美容室以外でも、どこのお店であっても、
やっぱり、目が肥えている。
まぁ、美容室だと、
今は、もともと行っている美容室の担当の方が出産で休業中なので、
その間にお世話になるところを!
と探して行っている場所なんだけど、
娘いわく、
「元々のところは、分け目から全て、最初のスタイルを覚えていてくれて、きちんと戻すなりしてくれる。
髪の扱いも、とっても丁寧。
切る時から、乾かすところまで、全てにおいて、人が違うと全然違うんだね。」
だそうな。。。。
パン屋さんでも、
店員さんのパンの扱い方を、しっかりと見ているから、
私が、
「ここ、イマイチだったね。」(これは味でです。)
と言うと、
「だって、ここの店員さん、パンが美味しそうに見えなくなるパンの触り方で、何か綺麗じゃないもんね。
それに、全然笑顔じゃないし。。。。」
そんなとこまで見てましたかー????
と親の私がビックリ!!!
「そうだねぇ。
素敵な、美味しいものを売っている自覚が無いと、美味しいものも、美味しくなくなっちゃうんだろうねぇ。」
と、話しました。
ちょっと、目が肥えすぎているか?
と心配にはなるんだけど、
でも、このくらいの目線であって欲しいのも事実。
昨日、ふと思って、、、
で、ちょっと悩んで、、、、
でも、一応、ヨシ!としたお話でした。
Posted by Titania at 08:41│Comments(0)
│子育て・親育て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。