2010年02月28日

満月ですよー!!!

もうそろそろ、私が発信しなくても、

それぞれで、色々な方々が、「月の暦」を意識されるようになり、

ブログなどでも、発信されるようになって、

嬉しい限りです。





もう、そろそろ、

わざわざ、私が書かなくても、

大丈夫になってきたかしら???





まぁ、

気が向く限り、書いていきますね!















明日、と言っても、

真夜中12時過ぎて、すぐの明日。





3月1日 1:38

MAX満月ですよー!!!!





熊本だと、

ちょっとずれて30分くらい遅くなるんだったかな。。。。















まぁ、満月なので、

やることといったら、、、、、





お財布パタパタですよね!





カード類は出してしまって、

出来るだけ、

「出金」をイメージするものは排除して、

やった方が効果的です。





お財布以外にも、通帳など、

ま、ご自宅に金庫があれば、

使っていなくても、今から使いたくなるくらいのイメージで、

やってみるのも楽しいですよね。















今読んでいる本には、面白いことが書いてありました。

また、詳しくは今度書きますが、

そこには、

「赤貧は自慢にならない。清貧は負け惜しみ。

清富こそ、弥栄の道、神の道。」

とありました。















この「月の暦」を、最初にご紹介しだした頃は、

本当は、

『自然との共存』

をオススメしたかったから、書きだしました。。。。





でも、

ただ、『自然との共存』をオススメしたって、

みなさんは、

「それで、何か得するの?」

と思って、

目先の何かが無い限り、魅力を感じられない傾向が大いにある。





そこで、

「金運UP」での「月の暦」への興味をお伝えしていきました。





その中から、

たぶん、段々と、それこそ自然に、

「最初は金運UPが目的だったけど、月を見るのが日常になった。。。」

とか、

「月を見上げる楽しさを知った。」

とか、

女性であれば、知らないうちに、気が付かないうちに、

「身体のサイクルと月のサイクルを、何となく感じれるようになった。」

とか、いらっしゃると思います。















何がきかっけでも、結局は良いのですよね。





気が付く人は気が付いてくるし、

そうでない人は、何がきっかけでも、そうならないし。。。。





沢山の「得したい」人の中から、

ちょっとでも、

ほんの少しの人でも、

本当の『徳』を知るきっかけになれば、

それだけでも、世界は変わっていくから。。。。








同じカテゴリー(月の暦)の記事画像
「元旦」と「満月」と「月食」と。
今日は満月!
遅くなりましたー!
そろそろ新月
月の満ち欠けと生理とアロマとヘナで
満月に向けて
同じカテゴリー(月の暦)の記事
 新月の浄化? (2015-12-12 17:15)
 ありがとうございます!!! (2015-02-04 13:00)
 むずむず、ざわざわ。 (2014-12-07 11:19)
 新月の願い事。 (2014-10-25 12:12)
 新月の浄化。 (2014-04-30 10:43)
 みなさんは、どうですか? (2014-04-24 11:11)

Posted by Titania at 22:34│Comments(2)月の暦
この記事へのコメント
何がきっかけでも、結局は良い…


アロマの授業で心に残った(残した)言葉の1つです。
何がきっかけでも、変われるなら…家族が幸せを感じることが出来るなら…

よぅし!頑張っていきますp(^-^)q 改めて決意しましたー!
Posted by けいちゅん at 2010年03月01日 00:58
♪けいちゅん
私も、ここまで考えが至れるようになったのは、ここ数年です。
以前は、完璧な清さを美徳として考えていたから。。。。
でも、「今」そうであっても、「未来」は変わっているかも?でしょう。
自分も、人も、「今」だけを見ていては、小さなキャパでもったいないですよね。
大きな可能性を秘めているから、素敵であり、面白い。
Posted by TitaniaTitania at 2010年03月01日 09:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。