2014年01月20日
『心』『身体』
今年に入って、
「もしかして、、、、」
と思うことがあった。
それは、
「ストレス」が、『身体』に対して、本当に直結して影響を与えているということ。
いやいや、
知識はありましたけど、
実感というか、
「即直結!」的な経験は、少なかったと思う。
たまたまかもしれない、、、、、
が、
先日、大きく、自分で自覚するほどの「ストレス」が、私に掛かったある時、
その瞬間と言って良いほど、すぐに、
身体が急に冷え切って来た。
何をしても温まらず、
冷え切っているから横になっても眠れずに居た。
で、
数時間後、この「ストレス」になった原因が解決?した。
すると、
身体の冷えは和らぎ、眠ることが出来た。
それ以外でも、
これも今年に入っての先日、自分で、「あーーー嫌だ!」と思う「ストレス」を感じた日の翌日、
前日の食事は特にいつもと変わりは無かったのに、
便の質が悪かった。
そういえば、
「冷え取り靴下」の冷え取りでは、
「冷え」は、
「身体の冷え」だけでは無く、「心の冷え」が根っこにある、
そんなことが言ってあったよね。
そして、
「冷え」は、内熱を作り、それが内側の熱感として、火照りになり、
悪循環として冷たいものを欲するようになる、(これ、漢方でも、そういう診方をする)
ともあったよね。
先週のお葬式の後、
帰りに、アイスコーヒ-とアイスを買った私。。。。
単純に身体の疲れって言うより、
「ストレス」で「心の冷え」が、増していたのではないか?
そんなこんなを、
この数週間で経験して、考えているのです。
で、、、ね。
先日の「食」の話題ででも、
『ジャッジ』が、「ストレス」を産みやすくなるから、
それを止めるようにした方が、本来の幸せに近づくような気がしている。
食事もね、、、、
娘と、先日、たまたま私が疲れ果てていて、外食しようと提案した。
そこで、二人して、ジャンクフードの代表格のようなファストフードの今のメニューが、
「めちゃめちゃ気になるー!!!」
と、
同時に言った。(笑)
「わーーー、同時だし、同じだしー!!!」
と盛り上がり、買いに行って、二人で楽しく頂いた。
この翌日、
体調を見るバロメーターである便の質は、特に問題を感じなかったのだよね。
「食」を、
『笑い』ながら頂き、『楽しみ』つつ『喜ぶ』、その時間。
これって作る場合も、
作っている時間も、こんな風に「楽しんで」いるとも大事な気がするんだよね。
作っている時に、嫌々作ると美味しくならなかったりしないですか?
私はあります。
作ることに集中して、嫌なことも吹っ飛んでしまっていると、美味しくなります。
「楽しんで」作る時も、当然美味しいです。
ここでも、
『笑い』『楽しみ』『喜ぶ』ことが、大切なんだと。
で、先日から思い浮かんでいる「レイキ」のこと。
また、別の話で前置きが長くなってしまった。。。。。
ので、次回に。。。。。
「もしかして、、、、」
と思うことがあった。
それは、
「ストレス」が、『身体』に対して、本当に直結して影響を与えているということ。
いやいや、
知識はありましたけど、
実感というか、
「即直結!」的な経験は、少なかったと思う。
たまたまかもしれない、、、、、
が、
先日、大きく、自分で自覚するほどの「ストレス」が、私に掛かったある時、
その瞬間と言って良いほど、すぐに、
身体が急に冷え切って来た。
何をしても温まらず、
冷え切っているから横になっても眠れずに居た。
で、
数時間後、この「ストレス」になった原因が解決?した。
すると、
身体の冷えは和らぎ、眠ることが出来た。
それ以外でも、
これも今年に入っての先日、自分で、「あーーー嫌だ!」と思う「ストレス」を感じた日の翌日、
前日の食事は特にいつもと変わりは無かったのに、
便の質が悪かった。
そういえば、
「冷え取り靴下」の冷え取りでは、
「冷え」は、
「身体の冷え」だけでは無く、「心の冷え」が根っこにある、
そんなことが言ってあったよね。
そして、
「冷え」は、内熱を作り、それが内側の熱感として、火照りになり、
悪循環として冷たいものを欲するようになる、(これ、漢方でも、そういう診方をする)
ともあったよね。
先週のお葬式の後、
帰りに、アイスコーヒ-とアイスを買った私。。。。
単純に身体の疲れって言うより、
「ストレス」で「心の冷え」が、増していたのではないか?
そんなこんなを、
この数週間で経験して、考えているのです。
で、、、ね。
先日の「食」の話題ででも、
『ジャッジ』が、「ストレス」を産みやすくなるから、
それを止めるようにした方が、本来の幸せに近づくような気がしている。
食事もね、、、、
娘と、先日、たまたま私が疲れ果てていて、外食しようと提案した。
そこで、二人して、ジャンクフードの代表格のようなファストフードの今のメニューが、
「めちゃめちゃ気になるー!!!」
と、
同時に言った。(笑)
「わーーー、同時だし、同じだしー!!!」
と盛り上がり、買いに行って、二人で楽しく頂いた。
この翌日、
体調を見るバロメーターである便の質は、特に問題を感じなかったのだよね。
「食」を、
『笑い』ながら頂き、『楽しみ』つつ『喜ぶ』、その時間。
これって作る場合も、
作っている時間も、こんな風に「楽しんで」いるとも大事な気がするんだよね。
作っている時に、嫌々作ると美味しくならなかったりしないですか?
私はあります。
作ることに集中して、嫌なことも吹っ飛んでしまっていると、美味しくなります。
「楽しんで」作る時も、当然美味しいです。
ここでも、
『笑い』『楽しみ』『喜ぶ』ことが、大切なんだと。
で、先日から思い浮かんでいる「レイキ」のこと。
また、別の話で前置きが長くなってしまった。。。。。
ので、次回に。。。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。