2010年04月11日
「静かに」「瞑想」をしなさい。
まずは。。。。。
この記事。
書いてしまって、読み直して、
「そんなに凄く悩んでいる訳ではないんだけどねぇ。」
と思ったので、
文章にすると、とっても大変に聞こえそうだけど、
そこまで思いつめたり、
悩んだり、
辛かったり、
している訳ではないので、
全然大丈夫で、普通に生活しています。(笑)
いつも心配してくれるみなさん、
いつもありがとう!!!
一応、
ご心配をお掛けするといけないので、報告まで。(笑)
では、本題です。
何か、不安になると、
居てもたってもいられなくなって、
動きたくなる。。。。。
動いて、
自分のペースに、持ち込みたくなる。
「自分のペース」=「私のシナリオ通り」
という、
とってもわがままで、
且つ
自己中心的な、
昔からの癖?
そうなると、そうすると、
もう、
よろしくない&無理をする&本筋ではなくなるかもしれない&本当の自由ではない
などを知ってしまった私は、
そうしたくない。。。。のです。
CMで言ってたけど、って言うか、元旦那がそうだからでもないけど、
「風を巻き起こす」
くらいの勢いを、やりたくなる。
し、
やってきたから、出来るとも思っていて。。。。
昔を振り返ると、
自分の好き勝手なシナリオに、人を巻き込んだ気さえする。
でも、間違いも正解も無いんだろうし、
「じゃぁ、そうじゃなかったら、今のこの色々は要らなかったの?」
となると、
「いや、これは必然でしょう!」
とも思う。
ここ数日、思い出して、
「エンジェルカード」
を引っ張り出して、やってみた。
すると、
知ってか?知らずか?
意地悪でか?
何だか曖昧で、どうでも良く感じられるような、
そんなカードしか出てこない。
「なに?久しぶりだからって、波長が合わないの?」
とも思ってみるけど、
どうも、そうじゃないみたい。。。。
出てくるカードは、
何度も、何度も、「瞑想」のカード。
そして、
「静けさ」や「バランス」やらで、
何だか、今の私にバシン!と来るのは出てこない。
試しに、娘の事を聞くと、
明確な内容が、バッチリと出てくる。
あーーーー、
やっぱり、今の私には、バシッ!とは、出してくれないってことだぁねぇ。
『自然の流れに委ねれば良い。。。。』
はいはい!!!
分かってますよ!!!頭ではね。
なので、
昨日は、自然に身を任せるために、
植物達のお手入れをしました。
植え替えやら、
剪定やら、
あと、増やせるように、水差ししたり、
差し芽してみたり。。。。ね。
お店の中や裏の磁場の気の変化で、
植物達も、
今まで通りではいかなくなって来てて、
だから、場所を移動したり、植え替えたり、根底からの見直しをしたんだけど、
でも、枯れた訳でも、ダメになっている訳でもなく、
やっぱり、元気に生きてくれている。
私も、
なんやらかんやらあっても(眠いし、だるいし、太ったし。。。)、
でも、日々を過ごせていて、
元気だし、楽しめているし、幸せなのだ。
そうそう!
数秘術のチャート、もう来たんだけど、
私は、今年は「9」の年。
色々なものを整理して、片付けてしまう年に最適。
そして、来年の新しい年「1」の年に向けて、
流れは、もう出来ているらしい。。。。
だから、
自ら、事を動かそうとはしてはいけないってさ。
ここでも、そう言われてしまったら、
流されるしかないよね。
どこに流れるか、分からない流れ。。。。。
自分で決めれない流れ。
だから、怖いんだよ。
「幸せ」になるって、分かっていても、でも、怖い。。。。
「今の私の幸せ」と
「数年後の私の幸せ」は、
変化しているかもしれないから、
だから、結果が予想できない。。。。
人生のジェットコースターは、
どこに行くか、分からないから、だからワクワクする。
でも、
だから、怖い。
現実でも、
ジェットコースターは、
登っていく時は、景色を見たりして、楽しい。
でも、落ちる瞬間に、
とっても後悔しちゃう。
「ぁー、何で乗っちゃったんだろう。。。。」
ってね。
そして、ビックリするくらいのスピードで駆け抜けてしまって、
終わった瞬間に、
ただ、ただ、達成感と、充実感と、爽快感と、少しの喪失感がくる。
そして、その後、
「もっと目を開けて、色々な景色を見ておけば良かった。」
とか、思っている。
その後、ムズムズとチャレンジ精神が湧いてきて、
「もう一回乗っちゃおうかな?」
と思うんだよね。
結局、人生も、同じって事。。。。。かな。(笑)
この記事。
書いてしまって、読み直して、
「そんなに凄く悩んでいる訳ではないんだけどねぇ。」
と思ったので、
文章にすると、とっても大変に聞こえそうだけど、
そこまで思いつめたり、
悩んだり、
辛かったり、
している訳ではないので、
全然大丈夫で、普通に生活しています。(笑)
いつも心配してくれるみなさん、
いつもありがとう!!!
一応、
ご心配をお掛けするといけないので、報告まで。(笑)
では、本題です。
何か、不安になると、
居てもたってもいられなくなって、
動きたくなる。。。。。
動いて、
自分のペースに、持ち込みたくなる。
「自分のペース」=「私のシナリオ通り」
という、
とってもわがままで、
且つ
自己中心的な、
昔からの癖?
そうなると、そうすると、
もう、
よろしくない&無理をする&本筋ではなくなるかもしれない&本当の自由ではない
などを知ってしまった私は、
そうしたくない。。。。のです。
CMで言ってたけど、って言うか、元旦那がそうだからでもないけど、
「風を巻き起こす」
くらいの勢いを、やりたくなる。
し、
やってきたから、出来るとも思っていて。。。。
昔を振り返ると、
自分の好き勝手なシナリオに、人を巻き込んだ気さえする。
でも、間違いも正解も無いんだろうし、
「じゃぁ、そうじゃなかったら、今のこの色々は要らなかったの?」
となると、
「いや、これは必然でしょう!」
とも思う。
ここ数日、思い出して、
「エンジェルカード」
を引っ張り出して、やってみた。
すると、
知ってか?知らずか?
意地悪でか?
何だか曖昧で、どうでも良く感じられるような、
そんなカードしか出てこない。
「なに?久しぶりだからって、波長が合わないの?」
とも思ってみるけど、
どうも、そうじゃないみたい。。。。
出てくるカードは、
何度も、何度も、「瞑想」のカード。
そして、
「静けさ」や「バランス」やらで、
何だか、今の私にバシン!と来るのは出てこない。
試しに、娘の事を聞くと、
明確な内容が、バッチリと出てくる。
あーーーー、
やっぱり、今の私には、バシッ!とは、出してくれないってことだぁねぇ。
『自然の流れに委ねれば良い。。。。』
はいはい!!!
分かってますよ!!!頭ではね。
なので、
昨日は、自然に身を任せるために、
植物達のお手入れをしました。
植え替えやら、
剪定やら、
あと、増やせるように、水差ししたり、
差し芽してみたり。。。。ね。
お店の中や裏の磁場の気の変化で、
植物達も、
今まで通りではいかなくなって来てて、
だから、場所を移動したり、植え替えたり、根底からの見直しをしたんだけど、
でも、枯れた訳でも、ダメになっている訳でもなく、
やっぱり、元気に生きてくれている。
私も、
なんやらかんやらあっても(眠いし、だるいし、太ったし。。。)、
でも、日々を過ごせていて、
元気だし、楽しめているし、幸せなのだ。
そうそう!
数秘術のチャート、もう来たんだけど、
私は、今年は「9」の年。
色々なものを整理して、片付けてしまう年に最適。
そして、来年の新しい年「1」の年に向けて、
流れは、もう出来ているらしい。。。。
だから、
自ら、事を動かそうとはしてはいけないってさ。
ここでも、そう言われてしまったら、
流されるしかないよね。
どこに流れるか、分からない流れ。。。。。
自分で決めれない流れ。
だから、怖いんだよ。
「幸せ」になるって、分かっていても、でも、怖い。。。。
「今の私の幸せ」と
「数年後の私の幸せ」は、
変化しているかもしれないから、
だから、結果が予想できない。。。。
人生のジェットコースターは、
どこに行くか、分からないから、だからワクワクする。
でも、
だから、怖い。
現実でも、
ジェットコースターは、
登っていく時は、景色を見たりして、楽しい。
でも、落ちる瞬間に、
とっても後悔しちゃう。
「ぁー、何で乗っちゃったんだろう。。。。」
ってね。
そして、ビックリするくらいのスピードで駆け抜けてしまって、
終わった瞬間に、
ただ、ただ、達成感と、充実感と、爽快感と、少しの喪失感がくる。
そして、その後、
「もっと目を開けて、色々な景色を見ておけば良かった。」
とか、思っている。
その後、ムズムズとチャレンジ精神が湧いてきて、
「もう一回乗っちゃおうかな?」
と思うんだよね。
結局、人生も、同じって事。。。。。かな。(笑)
Posted by Titania at 11:14│Comments(2)
│スピリチュアルなお話。。。
この記事へのコメント
たむらぱんさんの「ジェットコースター」という曲の歌詞も
同じようなこと書いてます。
どうせ乗るなら、ワクワクした方がいいですよね(^o^)
CD無事届きました。
ありがとうございます(^_-)-☆
同じようなこと書いてます。
どうせ乗るなら、ワクワクした方がいいですよね(^o^)
CD無事届きました。
ありがとうございます(^_-)-☆
Posted by ショウイチ at 2010年04月11日 22:14
♪ショウイチさん
コメント、ありがとうございます!(笑)
そういう歌もあるんですね。
私は、以前、ネイチャーガイドをする知り合いのセッションで、
「Titaniaさんは今世、ジェットコースターに乗って楽しむ事を選んでいて、娘さんも一緒に横に乗ることを決めているから、乗らないようにしようとすると、娘さんから乗ることを勧められると思いますよ。」
みたいな事を言ってもらった事があります。
「確かに、そうかも?」
と思いつつ、もう10年が過ぎたかな?(笑)
CD、無事着いて良かったです。
安心しました。
楽しんで、使ってみて下さいね。
コメント、ありがとうございます!(笑)
そういう歌もあるんですね。
私は、以前、ネイチャーガイドをする知り合いのセッションで、
「Titaniaさんは今世、ジェットコースターに乗って楽しむ事を選んでいて、娘さんも一緒に横に乗ることを決めているから、乗らないようにしようとすると、娘さんから乗ることを勧められると思いますよ。」
みたいな事を言ってもらった事があります。
「確かに、そうかも?」
と思いつつ、もう10年が過ぎたかな?(笑)
CD、無事着いて良かったです。
安心しました。
楽しんで、使ってみて下さいね。
Posted by Titania
at 2010年04月12日 08:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。