2010年10月10日
大切に扱ってもらえるように、自らなる。
出会いって、本当に面白いと思います。
これは、過去を振り返って、気が付いたこと。
過去、私が付き合ってきた男性は、
みんな、私を大切にする気があったようだった。
<気があったようだった。>
とは、、、、
どうも、私が、それを拒んでいたのだ。
「拒む訳無いでしょう?」
と言われそうですが、
それが、
無意識に拒んでいた訳です。(汗)
どういうことか?
恋愛の仲で、
それは、勝ち負けではないんだけど、
男性に全てを委ねられない。
甘えるのが下手とでも言いましょうか。。。。
食事に行っても、
どうにか自分も払おうとしたり、
まぁ、割り勘であったり、
最初っから、私は、払うのが当たり前であったり、払う気満々なのだ。
だから、
娘のパパと付き合っているときに、
どんなに
「収入が違い過ぎるから」
と言われても、
払ってもらうのに慣れるまで、随分と時間が掛かった。
可愛げが無いと言われれば、
ほんと、
それまでなんだよね。
そうやって、私は、
男性が、もともと持っていた「男性らしさ」を、
じわじわと奪う事が多かったんじゃないかな?
と、
そう思うようになった。
男性が、本来持っている
「保護したい」
という感覚や、
「守ってあげたい」
という思いなど、
「してあげる」という、
DNAに刷り込まれている楽しみを奪って、
「してもらう」人に、
「楽」を求めるような、そんな人に、
私が、
無意識に仕立てていっていた。
そして、
そんな風に、私が仕向けたにも関わらず、
私は、
勝手に、一人で頑張って、
そのまんま
「女性」としてではなく、
「母親」のように、
そんな役割を、自分から担って、
だんだん、
「自分ばっかりが頑張っている気がする」
と、
そんな気になって、
愚痴が増えて、、、、
寂しく感じて、、、、
まぁ、そんな悪循環ばかりでした。
それに気が付いて、
私は、
男性と「同等であろう」とはしないようになりました。
そして、
「母親」のようになるのも、
出来るだけ、止めようとし始めました。
「女性は、少し、抜けているくらいが良いのだ。」
と、
そう意識するように、
そう、振舞うようにしていった。
そうすることで、
ダーリンには、
もともとあった「男性性」が、また戻ってきて、
とっても頼れる、素敵な男性になってくれた。
まぁ、ねぇ。
欲を言えばキリが無いのですが、
今のところは、まぁ、充分。。。。としておきます。(笑)
そうなると、
私は、
「女性」として守ってもらえる側になれたのだ。
これが、本来の男女の幸せなのだと、
私は、本気で、そう思っている。
どんなに、社会的にも、経済的にも、豊かで満たされている女性がいても、
その女性が幸せかどうかは、
間違いなく、パートナーとの関係で決まると思う。
それも、
パートナーとの関係が、
精神的な部分で、男女が逆転せずに、
男性に、
女性が甘えられて、守ってもらえていないと、
たぶん、
女性は幸せには感じないものだと。
セクシャルの部分を含んでも、
やはり、そうではないだろうか?
そして、そう在る時に、
男性側も、満足感を得られるのだと。
「守っている」
と言う、
本能的な、「男性」的な、満足感、充足感を。
まぁ、私の勝手な見解ですけど、
みなさんは、どう思われるでしょうか?
私は、そう思いながら、
日々、お客様の幸せに向き合いながら、
自分の人生を、
自分の恋愛を、
自分の女性性を、
見つめるきっかけを、省みるきっかけを、
頂き続けてきました。
「人」としての幸せよりも、
まず、私は、
「女性」として、幸せを感じたい!
と、そう願って。。。。
「女性一人でも、生きていける!」
と、
頑張って生きていかれていらっしゃる方を見ると、
「はぁ、、、私には、そんな強さは無いんだよ。。。。」
と、
自分の弱さや、幼さを見つめるきっかけをもらいました。
逆に、
自己卑下では無く、
本当に、私自身が、
「男性に委ねて、頼って、幸せにしてもらいたい!」
と、
願っていることも、シッカリと分かりました。
みなさんにとっての『幸せ』とは、
さて、
どういうものでしょうか?
これが、
頭で思っているものと、
心が求めているものとで、
違っていると、
ずっと、ズレたものを求めて過ごしてしまい、
ずっと、満たされないまま、
ずっと、枯渇したままで、
生きていくことになってしまいます。
本当の自分の望みを、希望を、夢を、
もう一度、
シッカリと見つめてみませんか?
と、言う事で、
急なのですが、
今日、入籍してきましたーーー!!!(笑)
年内に、落ち着き次第、
『 ハッピー マリッジ プレゼント! 』
と称して、
何かを考えております。
また、決まり次第、
報告しますね!!!
これは、過去を振り返って、気が付いたこと。
過去、私が付き合ってきた男性は、
みんな、私を大切にする気があったようだった。
<気があったようだった。>
とは、、、、
どうも、私が、それを拒んでいたのだ。
「拒む訳無いでしょう?」
と言われそうですが、
それが、
無意識に拒んでいた訳です。(汗)
どういうことか?
恋愛の仲で、
それは、勝ち負けではないんだけど、
男性に全てを委ねられない。
甘えるのが下手とでも言いましょうか。。。。
食事に行っても、
どうにか自分も払おうとしたり、
まぁ、割り勘であったり、
最初っから、私は、払うのが当たり前であったり、払う気満々なのだ。
だから、
娘のパパと付き合っているときに、
どんなに
「収入が違い過ぎるから」
と言われても、
払ってもらうのに慣れるまで、随分と時間が掛かった。
可愛げが無いと言われれば、
ほんと、
それまでなんだよね。
そうやって、私は、
男性が、もともと持っていた「男性らしさ」を、
じわじわと奪う事が多かったんじゃないかな?
と、
そう思うようになった。
男性が、本来持っている
「保護したい」
という感覚や、
「守ってあげたい」
という思いなど、
「してあげる」という、
DNAに刷り込まれている楽しみを奪って、
「してもらう」人に、
「楽」を求めるような、そんな人に、
私が、
無意識に仕立てていっていた。
そして、
そんな風に、私が仕向けたにも関わらず、
私は、
勝手に、一人で頑張って、
そのまんま
「女性」としてではなく、
「母親」のように、
そんな役割を、自分から担って、
だんだん、
「自分ばっかりが頑張っている気がする」
と、
そんな気になって、
愚痴が増えて、、、、
寂しく感じて、、、、
まぁ、そんな悪循環ばかりでした。
それに気が付いて、
私は、
男性と「同等であろう」とはしないようになりました。
そして、
「母親」のようになるのも、
出来るだけ、止めようとし始めました。
「女性は、少し、抜けているくらいが良いのだ。」
と、
そう意識するように、
そう、振舞うようにしていった。
そうすることで、
ダーリンには、
もともとあった「男性性」が、また戻ってきて、
とっても頼れる、素敵な男性になってくれた。
まぁ、ねぇ。
欲を言えばキリが無いのですが、
今のところは、まぁ、充分。。。。としておきます。(笑)
そうなると、
私は、
「女性」として守ってもらえる側になれたのだ。
これが、本来の男女の幸せなのだと、
私は、本気で、そう思っている。
どんなに、社会的にも、経済的にも、豊かで満たされている女性がいても、
その女性が幸せかどうかは、
間違いなく、パートナーとの関係で決まると思う。
それも、
パートナーとの関係が、
精神的な部分で、男女が逆転せずに、
男性に、
女性が甘えられて、守ってもらえていないと、
たぶん、
女性は幸せには感じないものだと。
セクシャルの部分を含んでも、
やはり、そうではないだろうか?
そして、そう在る時に、
男性側も、満足感を得られるのだと。
「守っている」
と言う、
本能的な、「男性」的な、満足感、充足感を。
まぁ、私の勝手な見解ですけど、
みなさんは、どう思われるでしょうか?
私は、そう思いながら、
日々、お客様の幸せに向き合いながら、
自分の人生を、
自分の恋愛を、
自分の女性性を、
見つめるきっかけを、省みるきっかけを、
頂き続けてきました。
「人」としての幸せよりも、
まず、私は、
「女性」として、幸せを感じたい!
と、そう願って。。。。
「女性一人でも、生きていける!」
と、
頑張って生きていかれていらっしゃる方を見ると、
「はぁ、、、私には、そんな強さは無いんだよ。。。。」
と、
自分の弱さや、幼さを見つめるきっかけをもらいました。
逆に、
自己卑下では無く、
本当に、私自身が、
「男性に委ねて、頼って、幸せにしてもらいたい!」
と、
願っていることも、シッカリと分かりました。
みなさんにとっての『幸せ』とは、
さて、
どういうものでしょうか?
これが、
頭で思っているものと、
心が求めているものとで、
違っていると、
ずっと、ズレたものを求めて過ごしてしまい、
ずっと、満たされないまま、
ずっと、枯渇したままで、
生きていくことになってしまいます。
本当の自分の望みを、希望を、夢を、
もう一度、
シッカリと見つめてみませんか?
と、言う事で、
急なのですが、
今日、入籍してきましたーーー!!!(笑)
年内に、落ち着き次第、
『 ハッピー マリッジ プレゼント! 』
と称して、
何かを考えております。
また、決まり次第、
報告しますね!!!
Posted by Titania at 11:36│Comments(16)
│女性ですもの、美しく!
この記事へのコメント
わぁ〜。ビックリ!
おめでとうございます!(感涙)
そうですか…良かったです。
これからも娘ちゃん、ダーリンさんとしあわせに生きて下さいね。
10月10日…記念日になりますね。
本当にお幸せに!!
おめでとうございます!(感涙)
そうですか…良かったです。
これからも娘ちゃん、ダーリンさんとしあわせに生きて下さいね。
10月10日…記念日になりますね。
本当にお幸せに!!
Posted by ピー at 2010年10月10日 12:15
わぁ!凄い!おめでとう
ごさいます。
素敵 素敵 素敵すぎる~更に幸せが沸き上がり続ける日々でありますように。
幸せ気分になる話題ありがとうごさいます

素敵 素敵 素敵すぎる~更に幸せが沸き上がり続ける日々でありますように。
幸せ気分になる話題ありがとうごさいます

Posted by ほんわか at 2010年10月10日 13:15
よかった・・ですね♪
おめでとうございま~す^^
一人一人が自分に必要なことを経験し、乗り越えながら、
一つの場所へと導かれて行くのを感じました。
自分だけの道なんだけど、目指すところはみんな同じたった一つの場所・・ですよね♪
今日の記事、しっかりと受け取りました。
ありがとうございます。
おめでとうございま~す^^
一人一人が自分に必要なことを経験し、乗り越えながら、
一つの場所へと導かれて行くのを感じました。
自分だけの道なんだけど、目指すところはみんな同じたった一つの場所・・ですよね♪
今日の記事、しっかりと受け取りました。
ありがとうございます。
Posted by ピナピナ at 2010年10月10日 15:08
おめでとう

涙出そうになりました
最高の日ですね

かわいい天使のような娘ちゃんに、受験勉強ファイトp(^-^)qとお伝え下さい
アロマスプレー作る度に、サークル楽しかったな〜って思い出すよ
アロマの良さを教えてくれてありがとね


涙出そうになりました
最高の日ですね


かわいい天使のような娘ちゃんに、受験勉強ファイトp(^-^)qとお伝え下さい

アロマスプレー作る度に、サークル楽しかったな〜って思い出すよ

アロマの良さを教えてくれてありがとね

Posted by Kaori at 2010年10月10日 15:31
おめでとうございます!!!!
すごい!(笑)
何がすごいのか分からないですけど、
嬉しいです!!
私も今男性の同僚に
「インディペンデントウーマン」と呼ばれているので
本当、男性に甘えるのって苦手です。
でも、最近気づきました。
頼ることって大事なんだなぁと
。。。
苦手ですけど頑張ってみます☆彡
すごい!(笑)
何がすごいのか分からないですけど、
嬉しいです!!
私も今男性の同僚に
「インディペンデントウーマン」と呼ばれているので
本当、男性に甘えるのって苦手です。
でも、最近気づきました。
頼ることって大事なんだなぁと
。。。
苦手ですけど頑張ってみます☆彡
Posted by kame at 2010年10月10日 16:44
♪ピーさん
ありがとうございます!
でしょう、、、私も自分で急でビックリですよ。(笑)
この日は、入籍が多かったらしいです。
2010,10,10
語呂が覚えやすいと言うのもあったのでしょうね。(笑)
ありがとうございます!
でしょう、、、私も自分で急でビックリですよ。(笑)
この日は、入籍が多かったらしいです。
2010,10,10
語呂が覚えやすいと言うのもあったのでしょうね。(笑)
Posted by Titania
at 2010年10月11日 09:35

♪ほんわかさん
ご無沙汰していますー!
ありがとうございます!!!(笑)
一度、結婚と言うものを知っている私たちは、ほんと、再婚って大きな悩みですよね。
なので、
ほんわかさんにお祝いを頂くと、更に勇気が出ます。
ありがとうございます。
ご無沙汰していますー!
ありがとうございます!!!(笑)
一度、結婚と言うものを知っている私たちは、ほんと、再婚って大きな悩みですよね。
なので、
ほんわかさんにお祝いを頂くと、更に勇気が出ます。
ありがとうございます。
Posted by Titania
at 2010年10月11日 09:39

♪ピナピナさん
ありがとうございます。(笑)
誰もが、自分で作っているシナリオです。
ただ、それを実行するか、しないか、それだけで、流れが変わるだけですよね。
魂が学びたい内容が、ただ人生に起きているだけです。
更に、今から、また一緒に進んで行きましょうね。
ありがとうございます。(笑)
誰もが、自分で作っているシナリオです。
ただ、それを実行するか、しないか、それだけで、流れが変わるだけですよね。
魂が学びたい内容が、ただ人生に起きているだけです。
更に、今から、また一緒に進んで行きましょうね。
Posted by Titania
at 2010年10月11日 09:42

♪Kaoriさん
ありがとうございます!
そして、アロマも、日常的に使われているんですね。
嬉しいです。(笑)
ありがとうございます!
そして、アロマも、日常的に使われているんですね。
嬉しいです。(笑)
Posted by Titania
at 2010年10月11日 09:44

♪kameさん
ありがとうございます!!!
そうなんですねぇ。
たぶん、このブログを好んで頂く女性は私と似た傾向の方が多いだろうと思っています。
だから、kameさんも、そうなのでしょうね。(笑)
でも、私が、そうであったように、自分で幸せを選んでいないかもしれないことに、気が付いてもらえると、絶対に何かが変わってきます。
すべては「波動」で、
すべては「引き寄せ」で起きている。
それがシッカリと理解できてくると、生き方や感じ方が変わってきます。
お互い、苦手ではありますけど、
男性を頼って、
男性を、
本来の素敵な男性に、育て直すくらいの勢いで、
幸せになって行きましょうね。(笑)
ありがとうございます!!!
そうなんですねぇ。
たぶん、このブログを好んで頂く女性は私と似た傾向の方が多いだろうと思っています。
だから、kameさんも、そうなのでしょうね。(笑)
でも、私が、そうであったように、自分で幸せを選んでいないかもしれないことに、気が付いてもらえると、絶対に何かが変わってきます。
すべては「波動」で、
すべては「引き寄せ」で起きている。
それがシッカリと理解できてくると、生き方や感じ方が変わってきます。
お互い、苦手ではありますけど、
男性を頼って、
男性を、
本来の素敵な男性に、育て直すくらいの勢いで、
幸せになって行きましょうね。(笑)
Posted by Titania
at 2010年10月11日 09:50

わぉ〜おめでとー(☆▽☆ )祝いばせなんねヽ(≧▽≦)/
Posted by くみっき〜 at 2010年10月11日 12:44
♪くみっき~
あはは、ありがとう。(笑)
まぁ、こうやって、結婚に踏み切る流れには、くみっき~からの影響が、実はあったりもしちゃうんだよね。(笑)
こないだのことといい、
可愛げのある妻になるために、またまたこれからも、色々と学ばせてね。
あはは、ありがとう。(笑)
まぁ、こうやって、結婚に踏み切る流れには、くみっき~からの影響が、実はあったりもしちゃうんだよね。(笑)
こないだのことといい、
可愛げのある妻になるために、またまたこれからも、色々と学ばせてね。
Posted by Titania
at 2010年10月12日 07:55

titaniaさん、初めまして。
1年くらい前からブログを読ませて頂いています。(旧ブログもちょこっと)
様々な気づきや新たな視点を貰えて、titaniaさんはまさにファシリエーターだなと感じています。
いつもロム専門でしたが、今回入籍なさったとのことで、
一歩行動してコメントを書いてみました。
この度は、ご結婚おめでとうございます♪
これからもtitaniaさんらしく素敵な人生を歩んで下さいね☆
1年くらい前からブログを読ませて頂いています。(旧ブログもちょこっと)
様々な気づきや新たな視点を貰えて、titaniaさんはまさにファシリエーターだなと感じています。
いつもロム専門でしたが、今回入籍なさったとのことで、
一歩行動してコメントを書いてみました。
この度は、ご結婚おめでとうございます♪
これからもtitaniaさんらしく素敵な人生を歩んで下さいね☆
Posted by mimayun at 2010年10月12日 18:31
おめでとうございます~~~●^^●
いつかな???いつかな???っと思っていましたが、10/10 いい日のご結婚だったですね♪
個人的ですが・・・、
最近パートナーと別れました。
何がいけなかったのか?と考えると、
強がる私は女性らしくなく、パートナーからしたら、あいつは一人でも生きていける。守らなくても大丈夫って思われても仕方が無い。
って結果が出てきました。
28歳、自営業の私ですが、時には人に頼ってみる勇気を出して、
女性の幸せを見つけたい。
titaniaさんのブログを読んで改めて感じる事が出来ました。
ありがとうございました●^^●
tossi-
いつかな???いつかな???っと思っていましたが、10/10 いい日のご結婚だったですね♪
個人的ですが・・・、
最近パートナーと別れました。
何がいけなかったのか?と考えると、
強がる私は女性らしくなく、パートナーからしたら、あいつは一人でも生きていける。守らなくても大丈夫って思われても仕方が無い。
って結果が出てきました。
28歳、自営業の私ですが、時には人に頼ってみる勇気を出して、
女性の幸せを見つけたい。
titaniaさんのブログを読んで改めて感じる事が出来ました。
ありがとうございました●^^●
tossi-
Posted by tochi★ at 2010年10月12日 23:27
♪mimayunさん
コメント、ありがとうございます!
そして、
お祝いも、ありがとうござます!!!(笑)
私の入籍が、mimayunさんに、一つの行動を勇気付けれたなんて、
更に、嬉しいです!!
ありがとうございます!
これからも、またコメント下さいね。
肩書きの「ファシリテーター」も、
いつも悩むところなのですよ。
本当は、何か良い肩書きが無いかと、探してて、来年からでも変えちゃおうかとも考えていました。
分かりやすいのは、
もう、「霊能力者」です!とか言う方が良いのか?
とも、悩むんだけど、
それだけを売っているんでは無いから、
それだけの興味で来られても嫌だし。。。。
「ファシリテーター」も、最近は、簡単に使われていて、
「促進させる人」という、お役目も、この肩書きからは軽くなって聞こえてきそうで。。。
でも、mimayunさんのお陰で、このままの肩書きで、続ける勇気が湧きました!
ありがとうございます!!!
コメント、ありがとうございます!
そして、
お祝いも、ありがとうござます!!!(笑)
私の入籍が、mimayunさんに、一つの行動を勇気付けれたなんて、
更に、嬉しいです!!
ありがとうございます!
これからも、またコメント下さいね。
肩書きの「ファシリテーター」も、
いつも悩むところなのですよ。
本当は、何か良い肩書きが無いかと、探してて、来年からでも変えちゃおうかとも考えていました。
分かりやすいのは、
もう、「霊能力者」です!とか言う方が良いのか?
とも、悩むんだけど、
それだけを売っているんでは無いから、
それだけの興味で来られても嫌だし。。。。
「ファシリテーター」も、最近は、簡単に使われていて、
「促進させる人」という、お役目も、この肩書きからは軽くなって聞こえてきそうで。。。
でも、mimayunさんのお陰で、このままの肩書きで、続ける勇気が湧きました!
ありがとうございます!!!
Posted by Titania
at 2010年10月13日 08:19

♪tossi-先生
ありがとうございますー!!!(笑)
一番最初に、走りながら恋愛話をしたときの話に戻りますけど、
特に九州の自営業の娘さんは、シッカリしすぎて、そうなりやすいのです。
私も、そうでしたからね。(笑)
だから、
恋愛だけなら、そのまんまでも良いですけど、
結婚を望むのなら、ちょっと自分の恋愛での立ち方を変えてみるのも必要かも?ですよね。
頼ったり、甘えたり、って、
ほんと、勇気を出さないと出来ませんよねぇ。
分かりますよ!
でも、絶対に大丈夫です!!!
また、今日から「ランニング」、お世話になりますねー!
ありがとうございますー!!!(笑)
一番最初に、走りながら恋愛話をしたときの話に戻りますけど、
特に九州の自営業の娘さんは、シッカリしすぎて、そうなりやすいのです。
私も、そうでしたからね。(笑)
だから、
恋愛だけなら、そのまんまでも良いですけど、
結婚を望むのなら、ちょっと自分の恋愛での立ち方を変えてみるのも必要かも?ですよね。
頼ったり、甘えたり、って、
ほんと、勇気を出さないと出来ませんよねぇ。
分かりますよ!
でも、絶対に大丈夫です!!!
また、今日から「ランニング」、お世話になりますねー!
Posted by Titania
at 2010年10月13日 08:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。