2014年09月19日
疳の虫。
本を整理しています。
手放すかどうかを考えるには、
私は、もう一度、本に目を通します。
で、
小林正観さんの本を、手放そうと思った。
で、見直してみた。
そこに折り曲げたところ発見!
「疳の虫」の出し方が乗っている項目だった。
横に居た娘に、
「ちょっとここ読んで。これやりたいと!」
とお願いした。
で、二人で交互にやってみることに。
やり方は、
まず1分間石鹸で手を洗う。
その後、
濡れた手に塩を一つまみ取って、その塩で、また1分間手を洗う。
(お塩は、事前に用意した方がいい。)
その後、
水を拭き取って、逆上がりをする時の手のようにグーをして、
そのグーを胸の前に握ったまま3分。
で、3分後、手を開くと、、、、
指の先や爪との境から、、細い糸のようなものが、、、、
で、
それを、空気中のばら撒かないようにしないといけないらしい。
吸い込んだら、イライラが移っちゃうんだってさ。
誰も吸い込まないように気を付けて、ガムテープなどでくっつけて取る。
取った後は、
人によってぼーっとしたりするらしいので、翌日くらいまでは車の運転などは注意だそうです。
さて、結果です。

疳の虫
見えるかな???
この子指を曲げたところに、
小さな、繊維?のような、、、、糸?のような、、、、ものが。
これは、娘の手です。
娘は、私の後にしたので、
タオルの繊維なども付いていないか気を付けてから、グーを握ったそうです。
二人とも、あんまり出なかったです。
そうだな、、、、5本くらい見えたか?どうだか?くらいでした。
まぁ、たぶん、
一般の巷の方々より、自由でお気楽に生きている方だと、
二人とも認識しているので、
それで、
「このくらいしかないのかも?」
という結果でした。
本の中に書かれていたのでは、
58人中56人に出たらしいこと。
普通で、50本くらい、多い人は300~400くらいは出るらしい。
見たかったねぇ。
手放すかどうかを考えるには、
私は、もう一度、本に目を通します。
で、
小林正観さんの本を、手放そうと思った。
で、見直してみた。
そこに折り曲げたところ発見!
「疳の虫」の出し方が乗っている項目だった。
横に居た娘に、
「ちょっとここ読んで。これやりたいと!」
とお願いした。
で、二人で交互にやってみることに。
やり方は、
まず1分間石鹸で手を洗う。
その後、
濡れた手に塩を一つまみ取って、その塩で、また1分間手を洗う。
(お塩は、事前に用意した方がいい。)
その後、
水を拭き取って、逆上がりをする時の手のようにグーをして、
そのグーを胸の前に握ったまま3分。
で、3分後、手を開くと、、、、
指の先や爪との境から、、細い糸のようなものが、、、、
で、
それを、空気中のばら撒かないようにしないといけないらしい。
吸い込んだら、イライラが移っちゃうんだってさ。
誰も吸い込まないように気を付けて、ガムテープなどでくっつけて取る。
取った後は、
人によってぼーっとしたりするらしいので、翌日くらいまでは車の運転などは注意だそうです。
さて、結果です。

疳の虫
見えるかな???
この子指を曲げたところに、
小さな、繊維?のような、、、、糸?のような、、、、ものが。
これは、娘の手です。
娘は、私の後にしたので、
タオルの繊維なども付いていないか気を付けてから、グーを握ったそうです。
二人とも、あんまり出なかったです。
そうだな、、、、5本くらい見えたか?どうだか?くらいでした。
まぁ、たぶん、
一般の巷の方々より、自由でお気楽に生きている方だと、
二人とも認識しているので、
それで、
「このくらいしかないのかも?」
という結果でした。
本の中に書かれていたのでは、
58人中56人に出たらしいこと。
普通で、50本くらい、多い人は300~400くらいは出るらしい。
見たかったねぇ。
Posted by Titania at 12:29│Comments(0)
│日々のつれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。