2010年09月21日

『元気』(エネルギー)をもらう

私は、いつも、

沢山の人や、物から、『元気』をもらっている。

その『元気』とは、

『エネルギー』なのです。





私が毎日食べている食事。

その食材、お野菜、一つ一つから、『元気』をもらっている。

これは、カロリーのお話や栄養素のお話ではなく、

『エネルギー』のお話。





人とお話しすると、

その時にも、『元気』をもらう。

これは、『エネルギー』を奪って、というのではなく、

『エネルギー』の交流によって、活性化させてもらっているということ。





そうやって、日々、自分以外の誰から、何かに、

毎日、活性化させて頂きながら、

日々、学び、

日々、成長し、

日々、生かされている訳です。





そして、これは、みなさんも、同じです。





ただ、感じているか?否か?

ただ、それだけの違いです。















先日、

県外から、お客様が着ていただきました。





高速の割安の影響もあり、だと思うのですが、

今年は、本当に、

熊本以外からのお客様が多くいらっしゃって頂いている。

本当に、ありがとうございます。





で、可愛らしい彼女から、頂いたお花。

『元気』(エネルギー)をもらう







これ、

実は、もっと深い赤なのですが、

写真とは、実に正直に、形になるもので、

『エネルギー』が、移りこんでしまう。

なので、

光り輝いているので、赤が明るい赤に、どうしても写ってしまうんですよね。





彼女が買って、持って来てくれたお花。

別に、彼女が育てた訳でも、アレンジした訳でもない。

でも、

彼女の思いが、そのお花に入っているので、

普通の花束ではなくなっているんですよね。

素敵でしょう。














そして、もう一つ。

貧血仲間のまっちゃから、差し入れを頂いた。

大豆とひじきの煮物。

『元気』(エネルギー)をもらう







ピーさんから、コメントで、

「ひじきが特に貧血に良いよ。」

と教えて頂く前に、もらったのですよ。(笑)

おやつ代わりに、一気に、大きなスプーンで頂いちゃったのですが、

とっても美味しかったです。

ご馳走様!!!





これも、まっちゃの思いやりが詰まっている訳で、

そうなると、更に美味しく感じれる訳ですよ。

いやいや、もともと美味しくないって訳ではなく、、、、ですよ。(笑)

でも、

写真で見ても、『エネルギー』が移りこんでいるの、分かりますよね。















どちらも、私の携帯のデジカメで撮っただけなのに、

とっても鮮明に移っている。

『エネルギー』の高いものや、場所は、

とっても、光り輝き、鮮明に写ります。

逆に、

ぼやけていたり、曇って写るのは、、、、、。

デジカメの性能ではなく、、、、の場合が多いんです。





まぁ、またこの話は、別の機会に詳しくね。















そうやって、

全てのものには、まず、元々の備わった『エネルギー』が在ります。





でも、

どう扱うか?

どう思いを込めるのか?

それによって、

そのまんまの、本来の『エネルギー』を、更に活性化させていくことが出来るのですよ。





でも、

逆に、本来の『エネルギー』を落とさせることも在るってことです。





どう扱わせてもらうのか?

どう思うのか?





これによって、大きく変わってくる。





やっぱり、全ては、私たち次第なのですよね。








同じカテゴリー(日々のつれづれ)の記事画像
疳の虫。
「やりたいこと」⇒「出来る?」「出来ない?」
「おめでとう!!!」
きっかけを自分で作る。
宣誓。宣言。誓い。
自分の為に。
同じカテゴリー(日々のつれづれ)の記事
 情報は、キチンと自分で調べるべし! (2018-11-05 11:53)
 何がしたいのか分からない。。。。 (2018-10-05 12:00)
 更年期と子宮内膜症。 (2017-09-01 13:55)
 結婚しました~! (2016-07-04 16:58)
 守られています。 (2016-06-23 13:20)
 新しいブログを作ったよ。 (2016-06-18 13:43)

Posted by Titania at 08:57│Comments(0)日々のつれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。