2011年01月05日

新しく。

まずは、先日の数秘術のお申し込みの方々へ。

プライマリーの方は、「今年」と言う部分が去年の内容で着ていますので、

問い合わせ確認しましたが、

追加で資料を送ってもらいますので、それをまた送付しますね。

もうしばらくお待ち下さいね。















昨日は、新しく下着を買いに行った。





なぜに、今頃下着か?





それは、数秘術で、

「9」の年には下着までも捨ててしまうくらいの勢いで古いものを処分した方が良いよ!

と言われていたから。。。。





でも、

捨てるまでには至らず、

「年が明けたら新しく新調しよう!」

と決めていたのだった。





新しく買うことで、

古いものを捨てる気になるのではないか?

と思って。(笑)















で、10年ぶりのチュチュルリュさんへ。





カルテを取っておいてくれているので、

10年ぶりでも、好みは分かってもらえている。

ありがたいです。(笑)





去年から、

なぜか、

今までは全く着れていなかった赤の下着が気になっていたので、

目的は赤。

これも、

エネルギーの変化を感じる私の傾向でしたねぇ。





何も言わないうちから、赤の下着を勧めて頂き、

ちょっとビックリでした。





お買い得商品もゲットできて、

楽しい時間を過ごしてきましたよ。

やっぱり下着ってテンションが上がりますねぇ。(笑)















そうそう、

ランニングの教室も、

実は、今期の分は今日までの申し込み。





なぜだか、ノリノリでは無くって、

それを見た娘が、

「さぁ、どっち!」

と、

いつも決めかねているときに私たちが決めるやり方で、両手を出して言ってきた。

何度やっても、なぜか、「行かない。」方に。。。。





申し込まないで良いのか????





何だか分かんないぜ。(汗)





まぁ、自主錬出来るから、講座には行かなくて良いのか?

どうなのか?





でもねぇ。

講座があるから、やる気を保たたせてもらえる部分もあるしねぇ。





お正月太りも解消しないと、

新しい下着も素敵ではなくなってしまうし。。。。(汗)





さぁ、どうしようか。。。。。








同じカテゴリー(日々のつれづれ)の記事画像
疳の虫。
「やりたいこと」⇒「出来る?」「出来ない?」
「おめでとう!!!」
きっかけを自分で作る。
宣誓。宣言。誓い。
自分の為に。
同じカテゴリー(日々のつれづれ)の記事
 情報は、キチンと自分で調べるべし! (2018-11-05 11:53)
 何がしたいのか分からない。。。。 (2018-10-05 12:00)
 更年期と子宮内膜症。 (2017-09-01 13:55)
 結婚しました~! (2016-07-04 16:58)
 守られています。 (2016-06-23 13:20)
 新しいブログを作ったよ。 (2016-06-18 13:43)

Posted by Titania at 10:15│Comments(4)日々のつれづれ
この記事へのコメント
おはようございます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

あはは。。 昨日、同じように悩みました!(笑)

昨年は、一年を通して「何でもやる」から「何もしたくないかも?」に変わって、
年末のレイキフォローの後、0 or 100をやめようと思ったら、「出来るもの・必要なものからやる!」に変わって。。
そのおかげか、今年は取捨選択をキッチリやりたいみたいです。

ランニングは自主練習は、新しく写真をすると思ってましたけど、
悩んだあげく、ランニング教室をとって、写真教室をやめました。
今年やりたいことを実現しようと思ったら、私の場合は、体力維持・増強と、汗をかいてリフレッシュ&デトックスが必要なんですよね~。(笑)

年明けでいいかなーと思っていたレイキフォロー、年末に済ませようと勧めていただいて、とても良かったです。
ありがとうございましたー!(笑)
Posted by さか at 2011年01月05日 10:30
面白い決め方ですね!

>何度やっても、なぜか、「行かない。」方に。。。。

両手を出して・・・の、その後って?
どんな感じなんだろう~?って思いました^^

ランニングが急にちゃんと選択肢に入ってきた私ですが
数秘術を読み返して時期を決めました。
(書かれている時期の流れと自分の案が重なったので)
まずは教室に通える体力にはなっていたいです。
スタートはマイナス。そこからなんです…(汗)
Posted by KEIKO at 2011年01月05日 11:21
♪さかさん
私もやっと、昨日、ギリギリに申し込みました。
私は「過ぎる」ことを止める。
でも、私も、ここで「やらない」になりやすいのです。
このバランスを練習します。
Posted by TitaniaTitania at 2011年01月06日 10:53
♪けいちゅん
そうなんですねぇ。
私みたいなタイプは、もともと体力が無いから、そんな準備をしていたら、いつまで経っても始められないでしょう。(笑)

それぞれの段階や、それぞれのやり方がある。
ただ、それを、シッカリと分かった上で、言い訳にならないように、確実に進めていく。
それだけなのでしょうね。
Posted by TitaniaTitania at 2011年01月06日 11:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。