2011年03月22日

色々な立ち方。色々な在り方。

昨日の夜は、熊本でも地震がありましたね。





それも、

やっぱり縦揺れっぽかった、、、、ですよね。





娘は、

「東北の人たちは、ずっと、こんな揺れを今でも毎日感じているんだよね。

怖いだろうねぇ。」

と、

自分の感じた怖さを、また、噛み締めて言っていました。















この連休中、

まったくでは無いけれど、

TVをあまり観ないで過ごしました。





結婚式も、2軒ハシゴ。。。。(汗)





どちらも、とっても素敵な結婚式でした。

それも、

どちらも、

「家族の愛」に溢れた、

とっても感動した結婚式。





「愛」に溢れた時間。。。。。





自分が、常に感謝を忘れず、批判を無くし、

心から望めば、

いつでも「愛」に溢れた場所に居れるのだと、

それを、

再確認させてもらえました。















義援金も支援物資も、

熊本から、

いくつもの場所で出来る環境になりましたね。





現地では、まだまだ人手不足で大変だそうです。

でも、

今、私が出来ることは、

現地に行くことでは無いので、

熊本に居て、

出来る事をする。

それしかありません。





私が、今、すべきことは、

お店と、

自分の家と、

実家の、

この三箇所を、

もっと片付けて、

地震対策を行うこと。





昨日の熊本の地震で、

やっぱり、

縦揺れはきついことを再確認。





横揺れとは、まったく感覚が違いますよね。





私は、生まれてこの方ずっと熊本。

熊本では、

結構昔から地震は多いと思うのです。

だって、私、

地震があったら、すぐに、震度を言い当てれるから。(笑)

そのくらい、

身体で地震の感覚を理解している。





そんな私が、

去年からの熊本の地震の揺れ方が変わったと感じている訳で、、、、。





そうなると、

もう、地震対策したいのは当然でしょう。(笑)















私は、

お店の中の模様替えを、

本格的に、地震に焦点を当てて、

軌道修正を掛けています。





スケールを片手に、

どこに、どう移動すれば、お客様にもご迷惑を掛けずに、

でも、

セッションやスクールやお買い物に差し障り無く、

良い感じに家具を配置できるのか、

今、検討中。





今日は、

実際に少し動かしてみようかな。











同じカテゴリー(日々のつれづれ)の記事画像
疳の虫。
「やりたいこと」⇒「出来る?」「出来ない?」
「おめでとう!!!」
きっかけを自分で作る。
宣誓。宣言。誓い。
自分の為に。
同じカテゴリー(日々のつれづれ)の記事
 情報は、キチンと自分で調べるべし! (2018-11-05 11:53)
 何がしたいのか分からない。。。。 (2018-10-05 12:00)
 更年期と子宮内膜症。 (2017-09-01 13:55)
 結婚しました~! (2016-07-04 16:58)
 守られています。 (2016-06-23 13:20)
 新しいブログを作ったよ。 (2016-06-18 13:43)

Posted by Titania at 09:22│Comments(0)日々のつれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。