2013年09月06日

恋愛体質。

うちの娘、

自分で、

「私は恋愛体質だから。。。。」

と、

中学くらいから言っております。





それを聞いて、

「さすが、親子ですなあ。。。。」

と、

色々な方向から、ある意味申し訳ない気もしつつ見守っております。















私は、

昔から、ずーっと、自分の胸にはポッカリと大きな穴が空いている気がしていました。





埋まらない穴。。。。





そこがスースーして、

辛かったり、

寂しかったり、

不安だったり、

ムズムズしたり。





そして、

そこに、ピタッと収まる、ジグソーパズルの欠けらのように、

私のその穴を埋めてくれる男性が、どこかに居るのだと、

そんな気持ちで、

恋愛にハマっていたような気がします。





その空いた穴が、

いつしか、スピリチュアルを知り、ヒーリングを体感し、

内観を続けて行く中で、

知らず知らずに、少しづつではあるけど、

埋まっている感覚を感じるようになりました。





そうすると、

次第に、全てに対しての枯渇感は和らぎ、

幸せを感じ取れるようになり、

満たされる時間の方が多くなって行きました。





でも、

完全には埋まらない訳で。。。。。





どこかのタイミングで、

寂しさや、

枯渇感は、

突然と頭をもたげて、

不安で私を満たす時もある。





その繰り返しで、

でも、

上記のように、

満たされている時間が増えていることも確かなので、

それなりに、幸せに過ごしていた。















娘と、よく、恋愛の話をする。





娘の現在の恋愛について。

お友達の恋愛について。

色々だ。。。。





私は、今、

やっと、40代半ばに近づいて、

今だから、、、、、

今でなければ、

分からなかった価値観が芽生えている。





それは、

恋愛体質は、恋愛依存であって、

そこに突き進んでも、

安息の地は無いということ。





恋愛相手に、自分を満たしてもらうことを求めている限り、

共依存に入りこんで、

負のループから逃れられなくなりやすい、

ということ。





恋愛は良いものだ。

素敵な感覚だし、

自我が爆発する、あの感覚は、恋愛でしか感じにくいしね。

嫉妬も経験できるし、

今まで感じたことのない、疑心暗鬼なども経験できる。

不安の大爆発だよね。

自我の大暴走なんて、もう、それが恋愛の醍醐味と言ってもおかしくないだろう。





ただ、どこかで、

そんな自分を、一歩引いて見れる自分に成れた時に、

本当の意味での素敵な関係を築けるスタート地点に着けるんだと、

それが、

やっと、今、分かった。















娘には、

つい先日、

「10代や20代で、これを理解するのは無理だよ。

どっぷり漬かってみないとしょうがない。

溺れてナンボ。

実際に恋愛でどんなに苦しんでも死ぬことは無いんだから。。。。」

と話した。





娘に、

「ママ、前はそんな風には言わなかったよね。

こうだから、こうしなさいって言ってたのに、変わったね。」

と言われた。





そうだね。

それがママの良くないところだよね。。。。。





でも、

やっと分かったんだよね。。。。





その人の、時期とタイミングで、

その時にならないと分からないものが、余りにも沢山あることが、、、、、ね。

そして、

そのタイミングが、今世であるとは限らないことも。





「こうあるべき!」

も、

「これが普通」

も、

「これが正解!」

も、

何にも無いんだよね。





ということは、

間違いも、一つも存在しないんだよね。


















同じカテゴリー(インナーチャイルド)の記事画像
お知らせです!!!
荒地の魔女?
お城の中の、そばかすボーイ
洞窟の中の少女
天使がいっぱい
同じカテゴリー(インナーチャイルド)の記事
 そのまんまじゃダメだと思ったきっかけって。(追記あり) (2017-09-07 14:22)
 新月での気付き。 (2017-01-29 16:51)
 好きな人に意地悪しますか? (2014-10-24 11:04)
 「私は不要だ。」 (2014-10-19 15:49)
 自分で「自分」を守る。 (2014-10-19 15:03)
 諦められないものなのか? (2014-10-17 13:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。